末広東Hさんの玄関飾り☆お正月2024(旭川市) | おらが街のブログ*高橋新聞店(北海道 旭川市)

おらが街のブログ*高橋新聞店(北海道 旭川市)

北海道旭川市末広・末広東・春光・花咲の地域密着情報いっぱい♪中の人はミニコミ紙「おらが街」の取材で地域をまわっているよ!
(有)高橋新聞店
北海道旭川市末広1条5丁目
北海道新聞の販売店です

季節ごとに玄関を飾って楽しませてくれている、末広東のHさん

新しい年の始まりもとっても華やかでしたよ~キラキラ

 

お正月2024龍

 

玄関ドアを開けるとこんな世界が広がっていましたキラキラ龍

 

右側のコーナー龍

 

順番にご紹介しますねラブまずは右側のコーナーから音譜

壁にはしめ飾り音譜

 

 

棚の上には真っ白な敷物キラキラ飾りが映えますね~音譜

 

娘さんが小さな頃から大切にしている羽子板ラブラブ

 

ユラユラ揺れる飾りも、羽根や毬のデザインでお正月らしく音譜

 

 

↓フレームの形も羽子板になっているのがわかりますか音譜

 

神様たちが集っていましたキラキラ

 

 

招きねことだるまさんは、鏡もちにのっていた飾りです爆  笑

 

手前の小さな恵比寿様は百均で見つけたそうですラブラブ

張り子の恵比寿様と2人並んでいい感じですね~音譜

 

カエルさんは…神様の前で誇らしげ(笑)

 

飾りと台や布との組合せは、すべてHさんのオリジナルアレンジです音譜

 

 

亡きご主人のお取引先の方が毎年プレゼントしてくださっていた木彫りの干支シリーズキラキラ

「辰」もかっこいい拍手!尾の先まで凝ってますね~キラキラ

 

今までご紹介したお写真ですラブラブどの作品も素敵ですね

 

鳥居やお稲荷さまなどの飾りは、それぞれ百均で発見したそうですキラキラ

組み合わせて、カエルさんたちも一緒に飾ったら…かわいい神社になりました~龍キラキラ

 

小さなひょうたんの上にも神様たちラブラブ

 

辰もたくさんいました音譜

 

今年の主役は「辰」ですラブラブ

 

 

 

奥側のコーナー龍

 

 

奥のコーナーもお正月らしく飾ってありましたよラブラブ

↑天井にも飾りがありますね

 

↓台の下、よく見るとだるまさんがいます(笑)ダルマ

 

ガーランドで華やかに音譜

豪華なしめ飾りラブ

 

今年も妹さんが「絵馬」を送ってくれましたキラキラ毎年、大阪府堺市にある「大鳥大社(おおとりたいしゃ)」さんからお取り寄せして、兄妹みんなに送ってくれているんですラブラブ

今年のもかっこいいですねラブ「竜は水神。湖から天に飛び立ち明るい未来をめざすイメージ」で、描かれたそうですよキラキラ

 

下矢印絵馬について、大鳥大社さんのブログ

 

絵馬をよく見ると「へいわ」の文字や「ハートマーク」など5カ所に隠しアイテム?があるそうです。

詳しくは朝日新聞デジタルさんの記事へ下矢印

 


花瓶アレンジも、お正月バージョンにハート

 

宅配の方が最初からこういうセットと思ったらしく、Hさんのアレンジと聞いて驚いたそうです音譜

素敵ですよね~音譜

 

 

 

おいしそうなおせちラブラブ

見えてませんが、獅子舞の中にいるのはイノシシのぬいぐるみです。今年もがんばってますね(笑)

 

右側の獅子舞は、ボタンを押すと太鼓を演奏してくれるんですよ音譜(最後の動画でぜひご覧くださいグッ

 

それにしてもすごい数の獅子舞ですね!!!!

 

 

 

 

台の下には、にっこりだるまさんダルマラブラブ

 

初夢コーナーも、なんだか楽しそうラブラブ

 

 

もう一度全体像を音譜

 

外のコーナー龍

 

最後はお外です音譜

 

凧とアレンジメントで、お外も素敵に飾ってありました音譜

 

 

新年から盛りだくさんの内容で、ありがとうございましたハート

Hさんの玄関を楽しみにしてくださっている読者のみなさまも、今年もまた一緒に楽しんでくださいね。どうぞよろしくお願いします龍ラブ

 

 

 

下矢印動画です

0:41 玄関の中全体 0:50 右側のコーナー 3:06 奥のコーナー 4:23 太鼓を叩く獅子舞

 

 

今回動画を横向きで撮ってみましたが、縦と横どちらがいいですか?

 

 

下矢印Hさんの玄関記事一覧