来月に東京ディズニーランドに
行くことになりましたミルキィです。
たしか行く日は無限転生の発売日の夜
2月28日ですね。
ディズニーランドはここ2~3年は
行ってないから楽しみですっ♪
それと昨日質問をした
エクストラブースターを振り返るを
見たいかどうかなんですが…
見たい意見がありましたので
エクストラブースターも振り返り
ましょう!
よく思うとエクストラブースターも
割と種類ありますね!
最初に更新するのは
コミックスタイル&歌姫の饗宴を
まとめてやるかもっ☆
どうぞご期待ください♪
なるべく早くの更新を目指します!
今回は
宝石騎士の守護者に関する記事を
書きますね。
宝石騎士には守護者が2枚ありますね!

手札を1枚捨てれば、攻撃を確実に
守ることができる-いわゆる完全ガード
閃光の宝石騎士イゾルデ

手札を使わずに、デッキトップ5枚の
カードで守る-クインテットウォール
召集の宝石騎士グロリア
この2つがありますね!
ミルキィの宝石騎士は
イゾルデ2枚 グロリア2枚に
しています。
グロリアはCBを使ってしまうんですが…
サロメやジュリアなどCBを多めに
使うグレード3が軸なら、コストを
共有させるために使いづらいの
ですが…
CBをあまり使わないアシュレイ軸なら
活躍の場があると思います♪
またグレード1のアルウィーン
(オーダインオウル互換)
とは、ドロップゾーンが貯まって
相性が良さそうですね!
ただ、ミルキィがこの前宝石騎士を
使って、VはアシュレイЯで
クインテットウォールを2回使ったら
デッキ切れしましたね…(泣)
アシュレイЯで枚ターンスペコや
長期戦&クインテットウォールで
デッキ切れを起こしてしまうんですね…
クインテットウォールはCBを
使わないので、手札をあまり消費せずの
守る手段としては優秀なんですが…
ランダムなので、運が悪ければ
守れないときもあって、
確実に守れるわけではないんですよね。
(>_<)
他のクランにも言えることですが…
クインテットウォールは、CBをあまり
使わないクランや軸に採用するのが
ベストなんですよね~♪
オーダインやアルウィーン、ゴルロイス
のスキルを使いたいというか
狙いたいなら、採用したいです。
アシュレイ軸
ミネルヴァ軸
ガンス軸なら良さそう!
でも一番
完璧に守れるー完全ガードが
一番理想なんですよね。
ミルキィはイゾルデ4枚にしようか
考え中です。
イゾルデが500円以内なってたら
買おう!
Android携帯からの投稿