おはようございます♪
ゴルパラで一番の相棒は…
灼熱の獅子ブロンドエイゼルの
ミルキィです。
今回のテーマは…
発売当時は注目されなかったが
数ヶ月&しばらくしたら注目された
カードを紹介します。
まず1つ紹介すると…
スカーレットウィッチココですっ!
ココは2弾の竜魂乱舞で登場したオラクル
のカードでしたが、登場はソウルを
減らすカードが少なく2ドロースキルを
生かせず、全く注目もされませんでしたが
去年の獣王爆進でココをサポートする
ルルの登場で、一気に人気が上がり
去年の環境トップにも返り咲いた
カードです。
今でも強いオラクルのカードです♪
去年まではそこそこ値段のするカード
でしたが、再録され手に入れやすい
カードになりましたね♪
1枚のFVによってココは使いやすく
強いカードになりました。
例としてココを上げましたが
他には…
・蒼翔竜トランスコアドラゴン
→アクアフォースのBR
テトラとの相性がよく高騰
・銀の茨竜使いルキエ
→ルキエЯのクロスに必要
ソウルに送る手段が多い&
リアガードを展開できるLBが
1年後にまた注目された!
・ドラゴニックデスサイズ
リアガードを退却できるスキルを持つ
なるかみのバーサークドラゴン互換
→抹消者に非名称ながら、よく採用される
ようになった人気物。
・獣神エシックスバスター ノヴァのBR
登場時は空気?のようなBRだったが
2体のクロスライド
→最強&最凶獣神のクロスライドに
必要なカードになった。
最凶とは特に相性がよく高騰。
今でも1000円代をキープしてます。
まとめ★
エシックス&トランスコアは
発売当時は1000円もしなかったカード
ですが…今では1000円では買えない
のが現実です…
トランスコアは2000円とかで
売ってますし…
相性のいいカードが登場するだけで
救われるカードもあっていいですけど…
正直値段下がって欲しいです!
最後に…
ルキエも今年になって注目されたカード
ですねっ♪
名称銀の茨も登場し、サポートカードも
充実して、なおかつクロスライドも
登場してペイルムーンの切り札ですっ!
今後のブログ記事には…
・低予算で組めるデッキ
・低予算で強いデッキ
・低予算で組めるユニークなデッキ
・かつては値段が高く手に入れにくかった
カード
・かつての人気カード
などの記事を書いていけたらいいと
思ってます♪
初心者に優しい低予算で組めるデッキ紹介の低予算シリーズを次回以降に
紹介していきますっ♪
Android携帯からの投稿