今日のカード&学校で芸術鑑賞会があったのですが… | ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ミルキィのヴァンガード&パズドラ

ヴァンガード&パズドラメインで載せていくブログです。

こんばんは音譜

ミルキィです。


今日、学校であった芸術鑑賞会の話です。


芸術鑑賞会では…


漫才&マジック&落語&ベテラン漫才を見たんですが…


一切、芸術の要素がありませんでした…


普通芸術鑑賞会といえば


劇やミュージカルのことが普通なのに…


ミルキィの高校はおかしいです。


なぜ芸術鑑賞会にバラエティー要素が強いのか……


それなら、普通に鑑賞会でよかった気がします。


漫才は普通に面白かったんですが、マジックは


座っている座席が遠く、よく見えず


ぜんぜんマジックが見えなかったです。



落語は時間が長く、すごく眠くて、考えごととか


していたら、落語の内容が分からなくなって


ほとんど聞いてなかった感じがします…。



久しぶりに高校関係のことをかいたんですが…


ヴァンガードや趣味のことだけでなく


時々は、日常系のことについても


書いてみようと思ってます。



そして今日は芸術鑑賞会のことについて書いてみました。



それでは、今日のカードです。


ミルキィのヴァンガードラブimage♪
創世の龍神に収録される…


ヌーベルロマン・ドラゴンです。


ライドまたはコール時に超越竜ドラゴニックヌーベルバーグを


デッキに戻すことで、デッキからG3以上のかげろうを手札に


加えることができます。


何が強いかというと…


手札にG4があるけど、G3がないときのライド事故回避


です。G3なら何でもいいので…


BRのドーントレス ジエンドも持ってこれます。


さらに、このカードをFVのコンローで持ってこられるので


ピン積みでもいいと思います。


ヌーベル軸を作るなら採用したい


カードですねっ♪