分らないことは、天の神様の言う通り | 日本のオラクルカード・タロットカード全集 公式ブログ

日本のオラクルカード・タロットカード全集 公式ブログ

日本初!オラクルカードとタロットカードのポータルサイト「日本のオラクルカード・タロットカード全集」の公式ブログです。

「ビブリオマンシー」という占い法をご存じですか?

 

本が一冊あればどこでも誰でもできる占いで、日本では「書物占い」ともいわれます。歴史をさかのぼると、キリスト教徒が『聖書』を使ってご神託(メッセージ)を得ていたといわれています。

 

供の頃、「(分らないことは)天の神様の言う通り」と口にして、テストの答えや未来の天気など、「未知なることへの答え」を得ようとした方も多いと思います。「ビブリオマンシー」は一冊の書物を使ってこの「未知なることへの答え」にアクセスしようとするものです。

 

 

やり方は簡単、

① 一冊の書物を直感で選ぶ

② 質問を明確にする

③ 書物を開く

 

 

開いた書物に書かれていること、それこそが私たちが知りたいことを表しているという占い法です。偶然性を使った占いですので、タロットカードやオラクルカード、易などと同じ「卜占」(ぼくせん・偶然性を活用した占い)に分類されます。

 

 

「鉛筆を転がしてテストの答えを知ろうとする」「靴を投げて明日の天気を占う」「車のナンバープレートやお釣りの金額から何かしらのメッセージをいただく」「黒猫が目の前を横切ったから胸騒ぎがする」

 

 

・・・私たちの生活は、思っている以上に「卜占」的なものに囲まれています。これは、私たちが、「ビブリオマンシー」を素直に受け入れる文化的背景を持っているともいえるでしょう。

 

 

「ビブリオマンシー」が優れているのは、「いつ、どこでも、誰でも」一冊の本があればできることです。そして、「アイデァや企画を出す」「旅行先をどこにするか決める」「どの映画を見るか聞く」など、ちょっとしたアドバイスが欲しいことに手軽で効果的だということです。

 

 

世界ではメジャーな占い法ですので、いくつもの専門書も発売されています。

 

 

『魔法の杖』(ジョージア・サバス著/鏡リュウジ翻訳)

https://amzn.to/2mwEXKI

 

 

『ドリーン・バーチュー博士のデイリーガイダンス』(ドリーン・バーチュー著)

https://amzn.to/2oVemYJ

 

 

しかしながら、「ビブリオマンシー」を学べるカリキュラムは、カルチャーセンターや社会人向けの教養講座などでほとんど見かることがありません。そこで、このような講座を企画いたしました。

 

 

 

 

http://event.visionary-c.com/ID=5362

 

 

ビブリオマンシーの実践、指導実績が豊富な千田歌秋先生(占い&カフェBAR燦伍オーナー)をお招きし、3つのテーマで「メッセージの解釈」や「深く読む方法」を学ぶ方法を学びます。

 

 

本第1回目 10月21日(月)13:00〜15:00

              「好きな本でビブリオマンシー」

 

本第2回目 11月14日(木)13:00〜15:00

              「ビブリオマンシー×タロット」


本第3回目 11月26日(火)18:45〜20:45

              「ビブリオマンシーで恋愛、

                         パートナーシップを読み解く」

 

会場

株式会社ヴィジョナリー・カンパニー 事務所内

(東京都台東区柳橋1-30-5 ドヌール柳橋弐番館2F)
 

料金

・3回参加 9,000円(1回あたり3,000円)
・2回参加 7,000円(1回あたり3,500円)
・1回参加 4,000円

 

お申込・詳細は〈こちら〉から

 

 

 

丸レッドビブリオマンシーがどのようなものか知りたいという方

 

丸レッドアイデアや企画をたてる仕事に携わっている方

 

丸レッド新しい占術としてビブリオマンシーを取り入れていきたい方

 

丸レッド本が好きで、本の可能性を知りたい方

 

丸レッドタロットやオラクルカードの読み方を深めたい方

 

に特に、おすすめの企画です。

 

 

「ビブリオマンシー」上達のコツは、「テーマや本を変えて繰り返し体験していくこと」です。そのため、初めての方は3回連続でご参加いただくことをお勧めいたしますが、「ビブリオマンシーがどのようなものか知りたい」「なんとなく興味がある」という方は、単発でのご参加も受け付けております。ぜひお気軽にご参加くださいませ。

 

《一冊の本でできる占い》を生活に取り入れたときに広がる世界をみなさんとシェアできればうれしく思います。

 

〈講師紹介〉

千田歌秋(せんだ かあき)

 

麻布十番(東京都港区)の「占い&カフェBAR 燦伍(さんご)」のオーナー占い師にして、バーテンダー。専門は、タロット、西洋占星術、ルーン、そして今回のテーマであるビブリオマンシー。占いサイト「占いbar燦伍 千田歌秋」の監修をつとめる。

 

 

流れ星オラクル・タロットカード再活用「ペイフォワード」

http://payforward.visionary-c.com

 

使っていないオラクルカードやタロットカード、

ご自宅で眠っていませんか?

「手放したいけど、捨てるのはちょっと…。」
そのカード、必要としている方の元へお届けします。

 



http://oracle-tarot.jp/

 

 

クローバーカードのご購入はこちらから矢印

http://store.shopping.yahoo.co.jp/oracle-tarot/

 

 

音符“返品できる”カードの販売サイト

https://card.visionary-c.com

 



http://twitter.com/oracletaro

 

 

https://www.facebook.com/visionarycom/?pnref=lhc

 

 

https://www.instagram.com/oracletarot