2012.8.24 | 大阪府立大学男子ソフトボール部

大阪府立大学男子ソフトボール部

部員なら誰でも書けます!
どんどん自由に書いてください! 

このブログで練習記録も更新していくので
みてください(^^)

コメントもお待ちしております!


8月24日(金)晴れ
欠席:城之内
OBさん:がわさん、小関さん、ごりまっちょさん、岩田さん

野球練習メニュー




野球練習風景











野球ミーティング内容
*ノック
○内野のとき、しまってたのでよかった。

○エラーが続いて、後半から声が小さくなったのがまずい。
→エラーしたあとにどうするかが大切。

○ミスをその場で指摘する。
→1、2回生も先輩のプレーに対して思う事があればきちんと伝える。

○いいプレーに対してもっと盛り上がろう。

*バッティング
○りきまずリラックスした状態でたたきつける。

○疲れがみられた。
→中身の濃い練習にするために、しっかり声を出す。

○バスターの練習なども取り入れるといいと思う。

○打ち上げてしまっている人が多く見られた。
→たたきつける意識を持とう。

*アップ
○キャッチボールできびきび動けたのはよかった。

○キャッチボールの工夫が必要。
→T字を書いてみたりなど。

○キャッチボールでフォームが崩れてるひとがいた。
→T字を書いて見直したりしてみよう。

*ランダンプレー
○ボールの行き来の回数が多かった。
→1、2回に抑える。

*トレーニング
○声をだしているキャプテンに周り(特に1、2回生)がついていけてない。
→しっかり声だして盛り上げていこう。

*全体
○全体的にプレーや声において人に頼りすぎ。
→信頼はもちろん必要だか、手を抜いて人任せになるのとは違う。

○日がかげって曇ってくると、薄暗くなり雰囲気が少し暗くなる。
→暑さがましなぶん、より一層声をだして、雰囲気を明るくしよう。

○声に対する指摘がいつも見られる。
→ミーティングでの反省をいかしきれていない。ブログちゃんと見て、反省などを確認してください。マネージャーも頑張って声だします!

○明日、リラックスして最大限の力を発揮しよう!!

○今日は下級生が反省をいかして積極的に動けてた。この調子で頑張っていこう!


野球野球野球野球
お疲れさまです!!

今日はOBさん方がたくさん来てくださいました!
ノック打ってくださったり、アドバイスをしてくださったり。。。。。。
ありがとうございました音譜
またぜひぜひ来てくださいアップアップ

そしてそして、高校生も練習を見にきてくれましたニコニコニコニコ
若い力がありましたラブラブ!
めちゃうまかったです!!
ぜひぜひソフト部に入ってほしいですねっ♪
また体験来てくださいねーっ(^-^)


今日はミーティングのとき、いつもの固定化されたメンバー以外の人の発言が多くみられてよかったです合格
これまでの反省を改善できたと思います(*'▽'*)
今日だけじゃ意味がないし、これからも続けていけるように意識高めていきましょうビックリマーク
また、今日発言できなかったひともこれからどんどん発言していきましょうビックリマーク
ミーティングでもあげられていたように、グラウンドでの指摘も忘れずに(^-^*)

明日はoff明け初の練習試合です!
今できることを出しきって頑張りましょうひらめき電球
12時にはアップ始められるように、考えて時間設定して現地に向かいましょう!
遅刻は厳禁です(`・ω・´)
長岡も早く寝ないと。。。(゚o゚;

明日はおにゅーのユニフォームを身にまとい、いざ出陣です!!!!
気合い入れていきましょうドンッドンッ

お疲れさまでした音譜


















Android携帯からの投稿