【縄文人の謎】 | まもちゃんのブログ

まもちゃんのブログ

このプログは架空戦記小説(If 小説)の掲載を主目的とし、その他、金融やお金の節約術などを紹介するものです。

今度は縄文人にスポットをあてます。

 

一般的には縄文人は土着の日本人であり、その後の朝鮮から渡来した人種に駆逐された、もしくは交雑が進み、弥生人となった。

弥生人は高度な文明を持ち、稲作もこの時代から始まったとされています。しかし、現実はかなり違う様です。既に縄文人は稲作を初めていた事が判明してます。又、最大の事故が縄文人と弥生人の骨格が捏造されていたという事件があります。一般的に知られている縄文人と弥生人のイラストは事実無根である事が現在では判明しています。縄文人と弥生人の骨格はほとんど差異が無く、DNA上もほとんど変化がなかった様です。この理由はまたしてもGHQです。戦後レジューム。。。実に日本人に多くの嘘を教えている。事実はかなり異なります。

 

現在判明している縄文人の姿を以下に記します

 

まず、縄文人はどこから来たのか。

これまでは、アジアの北東説と東南説が有力でした。

しかし、ゲノム解析からの最新説ではそのまんまアジアの東だそうです。

そして、さらに昔に遡ると、ユーラシア東になるそうです。

 

そして、日本人は現代人のゲノム解析では、縄文人の遺伝子を、引き継いでいます

 

縄文人は、遥か5万年前から10万年前のユーラシア大陸中東から、東に東に移動した、サピエンスとネアンデルタールの交雑種で、古い種な訳です。

そして、日本人とは、縄文人をベースに、3000年前に、ロシア系、ヨーロッパ系、アジア系、中近東系の全てのサピエンス系人類の交雑種となった訳です。

 

私は最初にあえてGHQの話をしましたのですがその理由について。

歴史においてはGHQの具体的な指導という物があって、それは日本書紀や古事記などの内容を反映した話はするなという事です。

戦前は天皇の神話の話や歴史など研究もされていたのですがそういう人は退職に追い込まれて大学を追い出されています。

なので当時の研究内容は消えています。

そういった中で騎馬民族征服王朝説が出てきて、それは簡単に言うと朝鮮人が騎馬に乗って日本を征服したという話です。

しかし当時はそれがセンセーショナルに取り扱われ、主流派の定説となった訳です。戦後の話なのです

これはたまたまではなくて組織的に動いている所に問題があります。

そして弥生人と縄文人の骨格の違いというものを示すのに使われた写真があってそれはNHKでも使用されたものですが、偽造だった事がバレています。

もちろん、こういう嘘というのはバレたらやばいので基本隠ぺいします。

なので他はどうなのか?という話になります。

中国や韓国のいう歴史について本当の事を言っているとは世界的に思われていないでしょうが、残念ながら日本も逆の意味で信頼性がないのです

 

騎馬民族征服王朝説にしても結局、考古学や過去の文献など色々な点で突っ込みが入ってどうしようもなくなって嫌々ガセだと認識されて来たのだと思います。

何か突っ込みが入ると嫌々そこだけ少し変えるというのが今までのやり方です。

全体の流れは変えたくないという感じです。

特にこういった歴史関係のGHQの影響は歴史学者に影響が強いように思います。

考古学者はコツコツ時間をかけて調べた結果を苦労して手にしているので嘘はつきにくいし、色々な発掘で矛盾が生じたらいけないので難しい訳です。

手っ取り早く押さえやすいのは最終的にまとめる歴史学者です。

彼らは結局考古学者の研究を無視して捏造写真を自分で作って出した訳ですしね。

現在はGHQによる検閲はないのですが、大学で次の教授を選ぶ時は自分の考えにあった人を選ぶ訳です。

でなかったら自分の研究が否定される訳ですから。

学会はこういう流れが変わらない保守的な所のようです。

考古学者や人類学者にしても情報を共有して研究を進めないといけないのですが、それが出来ていないようです。

それは単純な事で知識不足で研究を勘違いした方向に進める事があるので良くはないのです。

という事で、日本の研究も自虐的という点で信用できないという事を言いたい訳です。

 

縄文人も弥生人も骨格的には同じ民族です。弥生時代の服装や土器が変わった点は大陸からの侵入者により治安が悪化した為では無いかと思われます。先進的に見える弥生人ですが、白い質素な服です。縄文人の女性は装飾が豪華です。つまり女性がおしゃれできる時代ではなかったという事の様です。当時の中国は戦国時代だったので、落武者が日本に多数侵入していたのでは無いかと言う事が考えられます。そこにつけ込み、騎馬民族による占領説がでた様です。縄文人にとって大陸の武装集団は強敵だったと思いますが、骨格から考えると縄文人が弥生人に変わったと考えるのは無理があると思います。そもそも、戦国時代の中国が何故に日本に侵略する余裕があるのか?という素朴な疑問があります。確かに、大規模な軍で攻め込んでいたら、縄文人は滅びていましたが、当時の中国に日本まで侵略戦争をする余裕はなかったはず。周の時代も春秋戦国時代も群雄割拠の時代。特に春秋戦国時代以降、とても戦力を割いて日本を占領しようなどいう事はなかったと思います。そもそも、中国の歴史の中で、ここで日本に侵略したと記載した文献が無い。何故世界史と日本史に相違があるのか不可思議です

 

BR

まもちゃん