KISNA(キズナ)という「子育てを学ぶ。子育てから学ぶ。ママ・パパのための情報メディア」から依頼を受けて、英語関連の記事を連載することになり、今日1回目の記事が公開されました。
まだ比較的新しいサイトかもしれませんが、いい情報を提供したいという思いが伝わってきました。
そもそも私に声をかけるというのは、単にPVだけを求めているわけではないかなって思うんです。だって私Facebook も止めちゃったし、このブログの読者数だってたいした人数ではないでしょう?
このブログは、テーマを絞って書いているわけではなく、本当にネット上の日記みたいなものなので、皆さんのお役に立つようなたいしたことは書いていないよね。
このブログに記事内容と重なるようなことを書かない理由は、以前のブログでも書きましたけど、やはりお金をいただいて記事を書いているので、ビジネスルールとして、同じようなことを書くべきではないかなと思うわけで・・・
と、それはともかく、IT Mama やハピママの記事もそうですけど、今回のキズナの記事も、一生懸命書いているので、たくさんPVが増えれば嬉しいです。
また「いいね」とか「fシェア」がたくさんつくと、多くの人の役に立っているのかなと安心したりもします。
で、また紹介記事になりました。読んでいただけると嬉しいです!