部屋が増えた | 幸せだったかな

幸せだったかな

今日ちょっぴりでも幸せと感じられたらいいな~   

オヤジの会社は4/26から休みだったんだけど、

オヤジは25日の金曜日からお休みしているのでゴールデンウィークに突入して早一週間。


今週は夜遅くまで起きているのが辛いウィークでした得意げ


というのも、月曜日、いつものとおり、いっせいを学校へ送り出すと、

オヤジは超ハリキリモードで、一階の洋間(物置・開かずの間)を片付けだしましたえっ


その部屋の主な荷物は

いっせいのおもちゃ(プラレール・トーマスエンジン・パズル・ミニカー)(不要)

あたしの手芸用品・材料(トールペイント・ビーズ・生地・ロックミシン・裁縫箱・エコクラフト・etc.)

新聞紙(ゴミ)

雑誌(ゴミ)

ベビーカー2台(不要)

チャイルドシート2台(不要)

歩行器(不要)

扇風機

洗濯機のを乗せる台(不要)

プランター

プラスチックのカゴなど

ビデオテープ

カセットテープ

CD



どれもこれも、なかなか捨てられなくて、取っておいたものだけど、

オヤジに促されて、ゴミ袋10袋分くらい燃えるゴミが出ましたしょぼん


燃えるゴミは木曜日で、今日はカンビン、紙の日。

ゴミを出したら、洋間に床が現れましたえっ


まおさんが遊べます。

でも、まおさん、この部屋に入った日からダニに食われてからだのあちこち、ブツブツ出てます。

水疱瘡と間違えたヤツです汗


オヤジの考えは、この部屋はいっせい兄さんのお部屋にするとのこと。


今、兄さんは3階の部屋で寝ていますが、

その部屋はベランダがあり、雨の日は洗濯干し部屋になっています。


たたんでしまい損ねた洗濯物も散乱しています。


その部屋へあたしの手芸道具を押しこめて、どうぞご勝手にお使いください。と考えている様子あせる

一階の部屋の片づけが終わったら、あたしにはまだまだ3階の部屋の片づけが残っているのです叫び


それも家族全員の洋服も整理しなくちゃならないし、

(ここでまた、いらないものが捨てられない~ドクロ)

冬用の布団もしまわなくちゃならないし、

手芸道具の整理もしなくちゃ叫び


まだまだやること山積みですドクロ

3階はのんびりやります得意げ



とりあえず、明日は一階の兄さんの部屋を掃除して

3階からベッドを下ろして

いっせい兄さんに納得させて、部屋の変更です。


オヤジの活躍で、数年、放っばらかしだったものも片付いてスッキリクラッカー

捨てた物にあまり執着がないことに気づいたあたしですにひひ


これからも極力使わないものは捨てるように心がけなくっちゃね得意げ