小さい頃から、静かなところにいると
『キ~~~~ン・・・・』
という音はきこえていた。
でも、それって静か過ぎて何も聞こえない時に聞こえるものだと思っている。
あと、テレビが点いているとなんとも言えない電波の音が聞こえる。
友達の家に遊びに行って、玄関を入ると
「あ、テレビ点いてる・・・」
って分かる感じ。
ま、そんなのはどうってこと無いんだけど
最近、妊娠してから、布団に入ると、台所のシンクに水道の水が 「ポタン、ポタン、ポタン、ポタン、・・・・」とある一定のリズムで落ちるような音が聞こえるようになった。
何度か台所まで降りて行って 水道の水が落ちてないか確認しに行ったが蛇口はちゃんと閉まってて、水は落ちていない。
それじゃなくても台所と寝る部屋は別の階だから、聞こえるはずもない(ーー;)
あるとき、布団に入り、静かな部屋で、また「ポタン、ポタン、ポタン、ポタン、・・・・」
聞こえてくる。
しかし、よ~く聞いていると、あたしの鼓動のリズムと同じだ\(◎o◎)/!
え~~?!
この音って、耳の後ろに流れている動脈の血液の流れの音だ\(◎o◎)/!
自分の血の流れの音が聞こえて、それが耳障りって・・・
妊娠すると過敏になる事が多くなるって言うけど
まさか、自分の血液の流れの音が聞こえるなんて思いもしなかったので
たまげたよぉ~~
最近は、足の血管が青く透き通って見えるので
人間の足ってこんなに血管が通っているんだな~( ̄▽ ̄)と足を眺めて関心している。
血の流れをよくするために、血管が太くなっているのかな~~