さあさあ
妊婦の皆様お待たせしました。
オンライン母親学級
オンライン両親学級
カートオープンしたよーーーー![]()
詳しくはこちらをご覧くださいませ![]()
生まれる前に知っておきたい出産と産後のお話★☆
どちらも
zoomにて
助産師の洋実がお届けいたします。
7日の土曜日は、妊婦さんと母乳のおしゃべり。
母乳怖い怖いって思ってたら出なくなっちゃうと困るから
気楽に望めるように
でも、ちょっとコツあるからね。
そのコツを伝授します!!!
楽しく
本音で
気楽に
ズバッと
いけるかな![]()
いくよーーーー![]()
9日は月曜日。
祝日だったみたいで。
旦那様お休みでしたら是非とも。
2人揃ってなくてもいいよ。
旦那様のみでも![]()
妊婦さんだけでも![]()
来れたら旦那様にも来て欲しいけど。
途中からでもいいし。
特に
妊婦にアレコレ言ってる
旦那よ。
覚悟せぇよ![]()
いやいや。
そんな怖くないです![]()
![]()
![]()
![]()
これを機にね、夫婦でこれからのこと
話して欲しいからね。
お互いの本音ってなかなか言う機会ないなら、赤ちゃんが生まれる前に。
ね。
話しておこう。
事前に、こんなこと聞きたいな、話して欲しいなってことがあれば、申し込みの際、備考欄にお書きください![]()
産後クライシス
妊娠クライシス
そんな言葉、流行らせたくない!!!
(クライシスとは、危機のこと。どちらも夫婦の危機を指す言葉です)
お互いを思いやりながら
お互いを尊重しながら
夫婦関係もうまくいったらいいよね。
これから赤ちゃんを迎えるんだもの。
2人のお子さんなんだもの。
これからもずっと夫婦円満でいたいやんね。
できるだけね…![]()
言っておくけど
産後は、母になるんだから
赤ちゃんのことが1番になるよ。
あなたの妻ですが
赤ちゃんの命がかかっているので
赤ちゃんが最優先になりますよ。
それが本能ですよ。
実はもう、妊娠中から母になってますよ。
父親になる実感はまだまだかもしれないし
それは仕方ない。
だけど
妻は、赤ちゃんの母です。
もちろんあなたの母ではない。
そこは
どうしても、どうしても譲れません。
どうにもなりません。
仕方ないです。
さあさあ。
旦那様の力の見せ所でもありますよ。
見せ方もお伝えしますんで。
妊婦さんたち
お手柔らかに旦那様をお誘いくださいね。
くれぐれも、助産師に根性叩き直してもらえ!!!とか言わんでね。
来てくれなくなるから…![]()
![]()
![]()
さあ
今度の連休は、助産師と話そう!!
どうぞよろしくお願いします。
こちらは妊婦さんのみ
こちらはご夫婦で参加
家庭訪問しています(岡山市内のみ)
産後二週間健診もしております(岡山市内のみ)
ちょっと聞きたいという時には
返信は24時間以内を目指しています
オンライン相談なら岡山市外の方にもオススメです






