ちょっと、大事なこと


授乳してるママたちへ



暑い中、毎日がんばってるよねラブ
今の季節、暑いからすーぐ、汗かくよね

だからー。

マメに、おっぱいのパットは替えましょう。

乳首の先が、赤ちゃんに吸われて、痛いママえーん

それは、いろんな原因があるんよ。

例えば、乳首の吸わせ方が浅くて、傷ができたとか
つまりかけてるとか


だけではなく。

カビが生えてることもあるのよ。


おっぱいにカビだなんて滝汗

なんて

驚いたかもしれないけど



結構あるあるです真顔


だってね。

母乳は、栄養豊富でしょ。
体温で程よく暖かくて。

バイキンさん、来ちゃいます。

だから。
こないようにするには、

汗を拭く。
汗かいたなぁって時は、濡れタオルなどで拭く。

消毒しなくていいよ。

消毒はしないで。



もし
出産後すぐの頃、乳首の先が痛いときに
ラップで保護してたら


今もしてる?


ラップを使ってる人は
ラップは、授乳毎に交換してね。

じゃないと、かびはえるかもよ滝汗


カンジダっていう菌ね。
赤ちゃんにも、授乳してたら移ります。

授乳のとき、「痛い!」や「ピリピリ感」を感じたら、おっぱいの清潔は保たれているか、確認してみてね。

治療薬もあるから安心してね。


原因は1つじゃないかもしれないから、専門家に相談してみましょう



家庭訪問しています(岡山市内のみ)

詳しくはこちらから☆☆


産後二週間健診もしております

詳しくはこちらから☆☆


おっぱいの相談に困ったら

母乳のことをもっと知りたいあなたへ☆☆


 

ちょっと聞きたいという時には


返信は24時間以内を目指して

 


オンライン相談なら岡山市外の方にもオススメです