今年も佐渡ヶ島リトリート1 | 自然療法師  ガンジー山本の圧倒的大丈夫の作り方!

自然療法師  ガンジー山本の圧倒的大丈夫の作り方!

日々の生活や出来事から気づいてきた事を、勝手な見解ですが現代社会を楽にそして豊かに元気に生きていく! 主観的ブログ

大丈夫 !すべてはうまくいっている\(^o^)/

今年も佐渡ヶ島で氣功リトリートをさせていただきました^o^

ありがとうございました😊


改めて

佐渡ヶ島は奥深いなぁ

と感じたリトリート



辰年に因んで

龍神さんリトリートをテーマにいろいろ行きました😄

佐渡は島自体が龍神さんと言われていますし、龍神さんを祀る場所が数多く存在しています^o^


今回は新潟港からカーフェリーで車ごと前乗りして佐渡ヶ島上陸







緑が美しい季節

植物達が生き生きしています😆


羽茂の菅原神社にお参りに行きました







早速龍神さんにご挨拶され

素晴らしいリトリートになる予感が😄


龍神さんといえば雨がつきもの


ご参加の皆様との合流の日は

雨でしたが、皆様元気に到着されました



着いた早々にまずは食事😅

両津港近くの味よしさん

地の魚での海鮮のお店

初めて行きましたが、さすがに美味かったっす


さてまずは

近くの牛尾神社に









こちらは龍の彫刻が素晴らしい


そして八大龍王社




龍王岩と言う岩が見れます



ポコっと浮いてるような不思議な岩です

上陸してみたいな〜😄



加茂湖は龍神さんが住んでいる

と言われ、伝説がある


泊まる宿は

いつもお世話になっている

加茂湖のほとりのAOZORAさん

1棟貸切の素晴らしい貸別荘です


写真が入らないので、次回に続きます😅