一枚袖「裏地パターン」 と Megumi先生 と イタイ女 | 今日のオハナシ

今日のオハナシ

「パターンは自由!」・・・って思ってます。
皆さんの何かヒントになればうれしいです。

本日は、いくらか過ごしやすかったですね!

暑いのにもつかれる・・・小松デゴザイマス。真顔

 

さてそんな過ごしやすい陽気の中「お客様」がお見えになりましたー!!😊

「手芸カフェ まにあーな」・・・Megumi Chiba先生

 

Facebookでは「お話」はした事はあるのですが

お会いするのは初めて~!!ウシシ

 

Megumi先生!!ありがとうございました!!音譜音譜

 

同世代ではあるものの「先生」としては大先輩!

伺ったお話は大変勉強になりました。

「先生」としての「経験値」の高さに、圧倒されながら反省~。

「反省」はサル🐵でも出来る。

「改善」されるコトを強く希望シマース!!(←完全に他人事)

 

「自分が頑張るのは一番簡単なコト」・・・って、思ってる。

「人に、頑張ろうという気持ちにさせる」・・・のが、難しい。

昔、聞いたお話。

「現役選手でいる時が優秀でも良い監督になるとは限らない」

「人に何かを伝える」って、難しいモノですよね。うーん

 

ホントに・・・。

「余分なコトはすぐやる課」・・・とか

「どなたか、このよく動く 口キスマークをミシンで縫い付けてはもらえないだろーか」・・・など。

どーでもよいところで「バツグン!な能力」をフル稼働。

肝心なトコロでは「能力不足」zzz

 

「生涯勉強」とはよく言ったモノ。

上手に出来るよーになった事は「そのうち忘れる」

もしくは「気にならなくなる」

 

なかなか上手くいかない事、上達しな事が、いつまでも「心」に居続ける。

・・・って、思っていますが。

 

「結果を出せる」「成果が上がる」その日まで、

出来る事を精一杯やる続けるしか・・・・ない。ショック

 

そして話題はガラッ!と変わり。

「大好き」アピールで「大好き」をGET!!・・・のコーナーラブラブ

(イタイ女、いよいよ「コーナー」にしてしまうもぐもぐ

 

本日お見えになったMegumi先生から、いただいた「大好き」ドキドキ

何と!!「ソーメンつゆ」目

Megumi先生!!ありがとうございましたぁ~ビックリマークビックリマーク

 

 

他にも、こんなにたくさん!!

明日・・・1、2、3、4、5。

食べる順番をマジックで書いときマァ~ス音譜音譜・・・って、

 

・・・っとにね、いかがなものか??真顔

 

えぇ、えぇ、身に覚えがゴザイマス。

「ソーメン大好きアピール」シマシタ、シマシタ、シマシタ。あせるあせる

 

皆さん、どーぞお気遣いなく!!

お見えになる時は「手ぶら」で、お越しください。アセアセ

すいませーんあせるあせる (でも、ホントはウレシーイヒ

そして・・・

Megumi先生にも、ちと驚かれたコレ。下矢印

 

 

みなさん「イタイ女」に慣れてクダサイ。真顔

しぇば。

Megumi先生のブログの後、コチラもどーぞ。ぶちゅー

 

***  ***  ***  ***

 

「袖の裏地パターン」は他のパーツと違って「表地と同型で・・・」

と、言う訳にはいきません。

 

ただし・・・

アームホールをグルッ!と「バインダー(パイピング)始末」にする時は、

他のパーツと同様に同パターンで「キセ」を入れれば大丈夫です。

 

・・・ですが、

その場合は E.L の位置で1.0~1.5cm開いて

丈にゆとりを入れておくのが良いと思いますよ。イヒ

 

「袖の裏地パターン」

袖下の位置を「2.5cm」上にあげます。(縫い代1.0cmの場合)

裏地の袖下と身頃の袖下を接ぐ時に「身頃袖下の縫い代を乗り越える」

ことになります。

 

その時・・・

乗り越えるのに必要な距離が「2.0cm」です。

その「2.0cm」に、ゆとり分として「0.5cm」追加します。にやり

 

 

 

表袖パターンを使って「裏地パターン」を作る時に操作が入るのは、

そんな理由があるからです。

 

「二枚袖」でも、同じです。

ただ二枚袖の時は、切り替えが入るので袖山の繋がりを

キレイに繋げる必要がありますね。ニコ

 

今日も一日、おつかれサマンサァ~音譜