オープングラス社長blog -16ページ目

オープングラス社長blog

ていねいな仕事で笑顔を生み出す!
上手な美容師である前に優しい美容師である!

横浜でそんな美容室を目指して頑張っています。

久しぶりにまとまったお休みを頂きます。
ていうか、5日連ちゃんのお休み(旅行)って社会人になって初。

新婚旅行でさえ、3泊4日だったから。。。



今回は家族ではなく、美容師学校時代からの友人と2人
でタイ旅行です。


昔は同じ教室でせっせと練習してましたが、僕は社長、
友人は3店舗の統括店長として、お互い刺激したり、
情報交換しながら、付き合いは早20年。


きっと旅行中も仕事の話しは出ちゃうんだろうけど、
のんびりしてこようと思います飛行機


こんなに長い旅行は初めてなもんで、思い余って大きい
旅行バッグを購入しました。

$オープングラス社長blog


これなら今後、家族旅行でも活躍してくれることでしょうニコニコ


ではでは~。
奥さんの一番上のお姉ちゃんがロンドンから帰国して
来ました。

で、お土産&出産祝いとして,メッチャたくさん服を
買って来てくれたニコニコ

帰国前から、奥さんとメールでやり取りしながら、
いろんなブランドの服を山ほど。。。

オープングラス社長blog

海外の服って感じで、色使いが鮮やかですね。

真ん中のお姉ちゃんからも何かと戴くし、ほんと娘は
あっという間に衣装持ちです(みんなそうですよね~)

奥さんのお母さんのリクエストで3才や5才になった時
用のコートまで。。。

ありがたい事ですビックリマーク


その内、「この服が着たい~」なんて言い始めるんで
しょうね~。



$オープングラス社長blog
横浜店の斎藤がスタイリストデビューしたので、
恒例の食事会に行ってきました。

$オープングラス社長blog

$オープングラス社長blog


この食事会、だいぶ続いてるな~。



目的は2つ

1_単純にデビューのお祝い

2_サービスを提供する人間として、サービスを体感する。


roughでカットカラーをオーダーすると、お会計は
約¥10,000(スタイリストランクの場合)です。

デビューした以上、その金額をお客様から頂戴することに
なります。
実際に¥10,000ってけっこうな額です。

毎回、利用するレストランはランドマークのニッコウホテ
ルのレストラン。
価格は1人¥10,000円ほど。


どちらも¥10,000円。


この¥10,000の対価として、満足していれば安く感じ、
不満があれば高く感じる。

人は絶対的な価値だけでなく、相対的に価値を判断して
いると思います。

美容室は「髪を切る場所」だけでなく、「サービスを体
感」する場所でもあります。
その満足感に新しいヘアスタイルが加わり、結果として
¥10,000を気持ちよくお支払い頂けるんです。


弊社の理念は
「ていねいな仕事で笑顔を生み出す」であり、
「上手な美容師である前に、優しい美容師である」です。


うちのスタッフは、この理念を理解してくれていると思
います。
でも、何回も何回も繰り返して伝えて行かないといけな
いし、またこの考えを新しいスタッフに伝えていける幹
部を育てて行かないといけません。


いろんな判断をする上で、その基準となるものなんです。

斎藤くんとも、しっかり話すことが出来たので、今後の
スタイリストとしての活躍を期待しますニコニコ

ガンバレ~!!



11/7~14日まで、みなとみらい21地区でAPEC
(Asia Pacific Economic Cooperationアジア太平洋経済協力)
が開催されます。


この会議には世界各国の首脳が勢ぞろい。。。


先だって、みなとみらいエリアの事業者向けに
会議概要と交通規制等についての説明会がありました。


まぁ、おそろしいほどの厳重警戒態勢です。


ここ最近みなとみらい周辺に来られた方はお気づきかと
思いますが、周辺ではすでに検問や警察官のパトロール
が開始しています。


実際に開催期間中は通行止めが各所で行われるようで、
そのあおりを受け、周辺の渋滞(高速含む)はとんで
もない事になりそうですね。


弊社roughみなとみらい店は、開催場所からかなり
近い場所にあるので、今から心配です。。。


期間中にご来店予定のお客様は、時間に余裕を持ってお
越し頂ければと思います。
車でのご来店は、極力避け、公共機関のご利用をお勧め
します。

僕も期間中は車はやめておきます。。。


なんかピリピリな空気がみなとみらいエリアに充満しそ
うで緊張します。。

無事に終わりますように。。。

ついに30代最後の1年が始まりました。

そう。 10/3に39歳になったんです。


誕生日の前日は、毎年恒例で、お風呂にゆっくり
つかり、全身くまなくキレイにします。
1年間ありがとって感じで。

で、湯船につかりながらこの1年間を振り返ります。


日々過ごしていると、「成長してんのかな~?」と
不安になることもありますが、1年くらいのスパン
で考えると、成長を感じれたり、挑戦したこと、う
まくいかなかったこと。

いろいろあった事を実感出来ます。


1年って、あっという間だけど、1年で大きく変わ
ることは可能なんですね。


そんなこんなで迎えた誕生日の朝。
奥さんからプレゼントが。


$オープングラス社長blog

奥さんと娘からのメッセージ色紙ニコニコ

嬉しくて、自分の仕事部屋に飾っちゃいました。
(隣は10周年記念のときの写真)

なんか、感動です。。。


横浜店スタッフからもお祝いFAX到着。
$オープングラス社長blog

ありがとう!!


また来年の10/2の夜、前進できた1年だったなって
思えるよう、頑張ります!

「rough times」最新号、出来ました。

ボリュームたっぷり!

ここに来て、さらに充実してきてますね。
僕も毎号、楽しみにしてますビックリマーク

ぜひご覧下さいニコニコ

本誌はrough各店で配布中!

$オープングラス社長blog
考えられへんプンプン


こんな事件があったようです。
以下、ご覧ください。


-----------------------------------------------------------

娘の裸写真売った母逮捕=携帯のカメラで撮影―宮城県警
時事通信 9月29日(水)23時37分配信

 自分の娘の裸を写し、写真を売ったとして、宮城県警岩沼署などは29日、

児童買春・ポルノ禁止法違反(製造、送信)容疑で、札幌市の無職女(27)

を逮捕した。同署によると、容疑を認めているという。

 県警は昨年から今年にかけ、自分の子供の裸を撮影させたとして母親や

親族を逮捕しており、関連捜査で新たに分かったという。

 逮捕容疑は昨年9月14日、女の自宅で、4歳の娘を裸にしてカメラ付き携

帯電話で撮影し、東京都世田谷区に住む会社経営者の男(41)に画像6枚を

送信した疑い。

 同署によると、女は見返りに3万1600円を受け取っていたという。 

-----------------------------------------------------------


どうですか??

うちにも娘が1人いますが、想像すら出来ません。


このお母さんがどうしてこの犯罪を犯したのか。
それは分かりません。

でも、4歳の女の子は「イヤ」という選択は出
来なかったんじゃないかと思います。

子供を守るべき立場の親が、誰よりも子供を傷つ
けてしまった事件。


悲しい限りです。

17年ぶりにスポーツジムに入会しました。
前に入会してた時は在籍2年で、行ったのは10回程度。
しかも、そのほとんどが最初の3ヶ月くらいに行った回数。

ほぼ2年、毎月の年会費だけ払ってた状況。
これはイカンと、退会しました。。。


あれから17年。

最近のジムはすごいですね~。


昔のイメージで止まってたので、ビックリです。
キレイだし、置いてある器具も最新式。

なんか空中を走るような格好のランニングマシンが
いいですねニコニコ
通常のランニングマシンだと疲れちゃうけど、何か
長く走れちゃうんですよね。


メニューを組んでもらったので、今度こそ、しっか
り通って頑張ります!

ご覧になった方も多いと思いますが、
ネプチューンがMCのアカペラコンテスト
「ハモネプ」、けっこう好きです。


みんな歌がうまいのは当然ながら、各チーム
本気で挑んできてる点。


勝っても、負けても涙涙涙。。。


本気じゃなければ、負けたって泣いたり出来
ないです。


純粋に目標に向かって努力してきたんだなって
見てるこっちに伝わってくるから感動するんで
すね。


不覚にも泣いてしまいました。


最近、涙腺ゆるくなったな~。。。

ただ今、ミルボンさんの横浜オフィスにて
下半期の予算会議を実施中。


各店別に分かれて2011.12~5月の予算設定
及び、キャンペーン等の仕込みを行ってい
ます。


今年5月に行った会議では上半期の設定だ
ったので、第1クォーターの状況を省みなが
ら実績をベースにスタッフ全員参加で頭を
しぼって頑張ってます。


上で決めた内容をトップダウンするより、
直接、お客様に接しているスタッフが肌で
感じたお客様の要望や流行を話しながら、
施策を決めていきます。


最近は中途入社の子も増えたので、従前の
サロンでの実態を参考にしながら、rough
のお客様に喜んで頂ける内容に仕上げてい
きたいですね。


まだまだ続きます。。。