実際どっちが先だったのかは分かりませんが、似たような話でおもしろい
話を紹介しますね。
人(特に女性)はなんで泣く(泣き続ける)のか?
特に悲しくて泣く場合の話です。(嬉しくて泣くのは良しとしましょう)
まずはショックな事が起きて泣き始めます。
そのうち涙が頬を伝わり、我慢しても鳴き声が漏れてしまいます。
まぁ、よくある事ですかね?
で、ここからが脳のメカニズムのお話になりますが、その頬を伝わった
涙や、自分の鳴き声を脳が客観的に認識し、
「あ、今自分は悲しいんだな。」
って判断するんですって!
で、さらに気分が落ち込んだり、涙が溢れるみたいです。
つまり悲しみのデフレスパイラルに入り込んで行くんですね。
もちろん落ちる所まで落ちて、悲劇のヒロインになるのも一つの
方法だったりします。
でも早い段階で踏ん切りを付けたい人におススメがあります。
脳のメカニズムの逆手を取って、
「あ~楽しい! すっげ~幸せだわ~!!」
と、嘘でもいので声に出して思いっきり笑うんです。
そうすると脳が、
「あら? さっきまで悲しいと思ったら今はなんか楽しいぞ!」
と、勘違いをして楽しくなる成分(ここはよく覚えてません)を放出する
んですって!
そしたら不思議と悲しい気分が消えて、なんかすっきりしてくるんです。
嘘のようなホントの話。
私、実際これで救われた経験ありです。(涙は流してませんよ!念のため)
なので早く前向きになりたい方はぜひお試しあれ!
楽しく生きれる事が何よりです^^