わたしのお母さんでいてくれてありがとう♡ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

今年2月に父が入院して

毎日

母に電話をするようになった。


そして

1ヶ月に一回

実家の北海道に

帰るようになった。

4月に父も退院し

今は落ち着いてるので

2ヶ月に一度になりつつあるけど。


これまでも

1週間に一回は電話してたけど

毎日連絡するようになると

いろんなことを話すことも

増えてくる。


しんどいことも

聞いてもらってる。


昨日も

お義母さんが

わたしがお金を盗んだと

思っているということが

夫の話で発覚し


そういう話は

前から聞いてたから

やっぱり、、

と思いつつ


このまま

お義母さんが

生きている間は

わたしは泥棒と思われるし

あちこちで話をされるんだ、と

思うと


事実とは違うとはいえ

さすがに

受け入れるのがしんどくて

今も自分と対話中なんだけど


そんな話も

実母には聞いてもらった。


自身もお姑さん

(わたしの祖母)と

暮らしたことがあるし

おばあちゃんは

早く亡くなってるので

介護はしてないけど


そのへんはさすが

経験者だなーと思う。

母はきょうだいの嫁のことを

あまりよく思ってないけど笑


この歳になっても

母でいてくれていることに

とても感謝してるし

久しぶりに

子どもの頃に戻った氣もする。


母とは

仲はいい方だけど

ここ数年

コロナのこともあって

だいぶ言い争った。


歳の割に

アタマは柔らかい母だけど

頑ななところもあるし。


でも

実家にいる間

母の様子を見てると


わたしは確かに

この人の娘だなぁ。

そっくり。

と思うこともあるし


こういうところは

わたしとは違うけど

さすがだなぁ、

こうやって

わたしたちを

育ててきてくれたのだなぁ、と

感心することがあった。


たとえば

買い物に行って

帰ってくると

休む前に

早速

家計簿を記入するところ。


疲れているだろうに

その日の収支は

その日のうちに書いちゃう。


わたし  

ぶっちゃけ

苦手なんだよなぁ(^^;;


でも

絶対必要だとは思ってたから

こっちに帰ってきてから

早速母の真似をし出した。


そうすると

非常に氣持ちがスッキリする!


細く長く続けていれば

そのうちに

無意識に出来るように

なっていくから


やってみよう!


って思った♡


母が元氣なうちに

わたしに出来ることを

させていただこうと思う。


まずは

母の描く植物画



これを

本にしたいなと思ってて

実現化に向けて

動こうと思います♬