はきつぶして終わる。 | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

毎日
1時間
早歩きトレーニングして
もう1ヶ月以上経つのかしら。
いや2ヶ月くらいかな。

吉報位もからめて
楽しくガシガシ歩くので

最近
1時間くらいでは
疲れなくなってきたのですが

ですがーっ

靴は相当
疲れ果てたのでしょうハートブレイク

ついに
今日の散歩時
靴底が
気持ち良いくらいに
パカっと
剥がれてしまった(^◇^;)

気づいたものの
もう出発してしまったので
戻れません笑

明日から実家に帰るのに
お土産買いに
天王寺まで来たので

わたしが
一番最初にしたことは
靴探しっハート

ウォーキング用の靴
今の時期
蒸れにくいですよという
靴を買いました!

売り場のお姉さんに
履きつぶすなんて
相当だと
思われたのでしょうか

かなり
靴のメンテナンスについて
レクチャー受けました(^◇^;)

ともあれスッキリ。

履きつぶした
靴は処分!

この靴というのが
思い入れがあるというか
過去の遺物というか笑

でも
過去の遺物、
なんだけど

わたしの体に合わせて
作られているものだから
機会見ながら履いてきた。

駄菓子菓子。

だがしかし。

もうお別れを告げるときが
来たんだなぁ。

さようなら
過去のわたし。

さようなら
がんばってくれた靴。

過去との決別なのかもね。

靴といえば!

この靴以前にも
底に穴が開いてしまい
さようならした靴が
あったんだよ

すごいな笑

壊れるまで
はきつぶして終わる、
というのが
共通したメタファー。
暗喩

わたしは
モノは大切に使いたいけど

今まで
壊れるまで履く、なんて
なかったんだよね。

靴底が減ったり
汚くなったら
捨てるとか
飽きたら捨てるとかは
あったけどね。

それが二足続けて
履きつぶしてる笑

しかも二足とも
壊れていくのに
全く気づかず
しばらく
履いていたんだよね。

いきなり壊れるモノも
あるとはいえ
靴の場合は
少しずつ少しずつ
消耗していくでしょ?

気づけよ!笑

そうなんだよ
普通気づくはずなのにね。

全然気づかなかった、、

靴の場合
特に
すでに
からだの一部じゃない?

靴底がカパカパしたとき
ほんと歩きづらくて
しんどかったもの。

からだの細かい変化を
しっかり見て
気づきなさい、
という
靴からの
からだからの
サインかもしれないなー

日常に起こることは
自分へのメッセージ。

しっかり受け止めようウインク