「はじめる」より「やめる」が難しい! | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

明日から4月!

新しい気持ちで
何かをスタートさせるとき!

わくわくしてる人も
いるかも。

でも

そのワクワクに
水をさすようだけど笑

今日書くことは
その逆のこと。

ともすれば
わたしたちは

成し遂げることや
取り組むこと
形にすること
作り上げること

クリエイトする方に
意識が行きがちじゃない?

でも
よりクリエイトの
精度を上げるにはって
考えたとき

壊す
やめる
解体する

これらが必要な場合も
あるんじゃないかなあ。

わたしは個人的に
あまり意識が行っていなかった。

作り上げる。
壊す、やめる。

これらはセット。

そして

やめる、壊すは
無理だわ!


やめられないことの方が
実は多いって気づいた笑

たとえば

日常あたりまえに
やっている習慣になっていて
「やらなければならないこと」

あたりまえすぎて
やめようなんて
考えたこともないかもだけど

実はクリエイトするための
足を引っ張っていることが
あると思うんだ。

そもそも

やらなければならない

‥‥と

いったい誰が決めたの?
‥‥自分なんですけどね

必要最低限
やらなければならないことは
あるかもしれない。

でも
そのどれも
いつどの瞬間も
やめたっていいんだ。

ぶっちゃけさぁ
息をする、
以外のことは
やめたっていいんだよね!
おトイレも
やめられないか(^◇^;)?

でもって
さらに思ったんだけど

素晴らしいこと
称賛を受けたことで
あればあるほどに
やめられなくなる。

それは日本人として
継続することが素敵。

そういうのが
刷り込まれてるからだし

やめてしまったら
称賛されなくなる。

今まで得ていた恩恵を
失うのが嫌だとか
そういうのもあるね。

やめる勇気が出なくて
ずっと続けちゃう。

逆に。

やめた方がいいと
自分の中では
思っているのに
やめられないってことも
あるよね。

ここからが
わたしの
今日の発見なんだけど

素晴らしいことを
やめられないのも
やめた方がいいことを
やめられないのも

もしかしたら
理由としては
かぶっているのかも!

これは日常で
検証していこうと思うけども

新しいことをはじめる、
よりも
やめる、ことに
注目しても良いなと思った。

思ったけど

漫画やアニメのヒーローってさ

実はぶっ壊すのも
得意だよね。

こんだけぶっ壊して大丈夫?
次どーするか
考えてるのかな?

というくらいに
ぶっ壊す笑

それだけ
みんな
やめられなくて
身動き取れなくなって

そんなときに

ヒーローが現れ
ぶっ壊してくれる。

きっと
スタートするより
やめる、終わらせる、は
エネルギー要るんだよね。

現実世界のヒーローは
自分自身だ。

作るのも壊すのも自分。

この春
わたしは
終わる、やめるエネルギーに
注目してみたいと思うよ


今日は
一粒万倍日と天赦日のダブル

住吉大社に
おまいりに行ってきました。

一寸法師の手水場。

一寸法師もヒーローだね!