自家製熟成発酵サラミ作りが超たのしい♡ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

少し前の話ですが

札幌帰省時

自家製熟成サラミ作りの

ワークショップに

行ってきました🌼


サラミを作るなんて

考えたこともないけど

実は発酵食品🌸

なんだそうです。


主催者のゆかさん

札幌のセラピストさんでお友達


海外に行ったときに

熟成肉の美味しさに目覚め

フランス人の先生から

習った方法だそう。


豚肉をミンサーで
粗挽きにして

こんなミンサー
自宅で持っている人
初めて見た!(ω)

量もめっちゃ大量!でした。


粗挽きにしたお肉に

胡椒や香草など

調味料を足して混ぜると

とても良い香り🌼💕


今回は

コンテチーズも

入れましたよ。


このサラミ作りでは

お肉や調味料にも

こだわるこだわる。

うちでも使っている

ガイアの水の販売元

エビアンさんから

販売されている

エリジアム


これを入れると
腐りにくく

発酵を促すそうです。

その調味したお肉を

豚の腸小腸に

詰めていきます🌸💕


豚の小腸

塩漬けしたものを

ガイアの水に戻して

使いました。


これが楽しいーーーーーー🌸


詰めるときに

長すぎても

短すぎても

太すぎても

パンパンすぎても

ゆるゆるでも

ダメで


熟成発酵を

かけるときのことを考えて


ちょうどいい

長さ太さ張り

いいらしい😍💕

サラミの話ですよ笑笑

そこはかとなく

エロいけど笑笑


わたしは

ソーセージ作りも
したことないので

機械で詰めるなんて体験

もちろん初めてです!


詰めるのに

肉を押し出さないと
いけないわけですが

その加減が

ちょうどいいと

とても詰めやすいのです。


これは連携プレーが

とても大事💖

詰めてから

グラム数もチェックして

全部詰め終わってから

糸でキュッと縛り

保存箱に入れて干して

熟成発酵にかけます。

ほんとうは
自分で持って帰って

熟成発酵してみないと

体感してみないと〜
なんだけど

温度調整しながら

飛行機に乗って

大阪に帰るの難しい上に

まだ大阪は
サラミを熟成発酵させるには

室内の気温が高すぎるしで

断念(ω)


今後作るときの参考に、、と

ゆかさんが
毎日の様子を

メールしてくれました。


それを読んでの感想。


まるで

子育て\\\\٩( 'ω' )و ////


作ってから1週間は

なるべく外出せずに

つきっきりで

様子を見ながら
貴腐するように

お世話するのがベスト
だそうです。


湿度が高すぎても

低すぎてもダメなので

保存箱から出したり戻したり

窓を開けたり閉めたり

腐敗しないようにしたり
(白カビはOKだけど
カラフルなカビはNG

素人判断危険!


カビは特に

短時間でも

うわーっと

増えるそうなので

温度湿度管理が

欠かせないそうで。

大阪でもし作れるとしたら

冬限定かなぁ。


できあがるのは
3
5週間
かかるそうなので
とっても楽しみ💖


5日目だそうです。


ありがとうございました✨