自分軸で楽しく遊ぶぞ〜⭐︎ | 自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

自閉症、発達障がいのお子さんの気持ちがわかるキネシオロジー

言葉が遅い、出てこない、話すのが苦手!でも、お子さんは伝えたい言葉をもっていて、それを伝えようとしています。その言葉を受信するには、まずはかかわる人が、素直に受けとめる準備をすること♪自分と仲良くなるセラピーを提供しています。

未来食セミナーSCENE2に
参加するために
東京に行っていました。

写真撮影がNGなので
つぶつぶカフェ
(レストラン)で
いただいたお料理を載せます。
{3038E59F-E317-4D60-9F65-F17E9D2A506B}

にんにんフェスティバルの最中で
受講の延期を考えようか
直前まで考えてて
どうしようかと思ったのですが

行ってこい!
と背中を押されたような日程で。

これは行けってことだよね
と思い
行ってきました。

わたしと未来食の出会いは
10年以上前に遡ります。

はじめようと
本を沢山買って
自己流でやってみるけど
全然美味しく出来なくて挫折。

でも
今年、出会いがあり
SCENE1を受けました。

その時の様子は 
こちらに書きました。
なんでも 
未来食創始者の
大谷ゆみこさんが
このSCENE2の講師をするのは
これが最後らしく。

その瞬間に立ち会えたのは

偶然

ということはありえないので(^^;;
何か意味があるんだろうなと
思います。

ようやく 
ゆみこさんにお会いできて
本当に嬉しかった。

創始者の方に会うのは
本当に 
エネルギーをいただけます。

今回のSCENE2の目玉は
スイーツ。

SCENE2の目玉はスイーツ。

これでもかーーーーって
いうくらい
あまいものを食べまくりました💖

まさに夢の国💖

でも
砂糖も卵も乳製品も
一切使ってない!

なぜスイーツなのか?

自然食をやっている方は
肉食は止められても
スイーツは
止められないという
ケースがとってもあるようで。

わたし
あまいもの食べなくても
全然大丈夫!と
顕在意識でも潜在意識でも
そう思えたら良いのですが

顕在意識は
大丈夫と思ってても
潜在意識で我慢が入ると

逆に甘いものを食べた方が
その方にとっては良い
ということになります。

そのくらい
人間のこころとからだに
我慢とか制限が
一番良くないとのこと。

これ、めっちゃわかる。

心が美味しいと思って
食べるのが一番。

未来食は
つぶつぶ(雑穀)を主体とした
ごはんがメインの
砂糖も卵も乳製品も
使わない
ヴィーガン食です。

でも
雑穀のマジックで
(ゆみこさんは錬金術
と言ってました。)

和食も
中華も
イタリアンも
韓国料理も
スイーツも

なんでも作れちゃう。

なので

体に良いから
病気にならないために
とかの理由ではなく

単純に
見て楽しい
食べてワクワクし
テンションが上がる。

知らぬ間に健康になってた(笑)

という方法。

しかも日本の歴史に基づき
日本人が
昔から食べていたものを

今の時代にマッチングして
使えるというもの。

新しくて古い
古くて新しいお料理方法。

雑穀からは 
手間をかけずに短時間で
お料理もスイーツも
何品もできちゃうので
時間も有効に使え

体に良いので
食にまつわる
罪悪感から解放され

自分が本来やりたい
人生の学びに
(ゆみこさんは遊び、
と言ってました)
集中できる。

これが何と言っても魅力的。

セミナーでは
ライブクッキングと言って
ゆみこさんの
お料理をリアルに見ることが
出来ます。

この学びが一番凄かった。

食材の切り方 、扱い方
火の使い方

事件は会議室で
起きてるんじゃない!
鍋の中で起きてるんだ!

懐かしのネタですが^ ^
まさにリアル。

食材との対話が
そこにありました。

こうなってほしいのよね
と話しかけると
食材はそれに応えてくれる。

生きた食材であるからこそ、
なんだと思います。

肉や魚だと
「死んじゃってる」ものね。

意図が大切。
かける言葉が大切。

リアルに
コミュニケーションしながら
進んでいくと
食材がキラキラ光るんです。

そして
キラキラしているものは
美味しくなるの💖

おだんごを
丸める体験もしたんだけど

強すぎるよー
さわるだけ💖
さわるだけで
キラキラと光るよ💖

とゆみこさんに
ご指導いただき
やってみたら 
まさにその通り。

これには感動しました。

これって
人間関係も一緒だと思いました。

ゆみこさんは
おっしゃってました。

つぶつぶを知って
実践していこうとするとき

素晴らしいからと  
自分が感動するあまり
押し付けに
なってしまいがちだと。

押し付けで人は動かない。

人には選ぶ自由がある。
 
だから
常に自分軸で
楽しいから
やってるんだよね💖
と伝えること。

自分が変われば
周囲も自ずと変わる。

争いではなくて調和。

争うのではなくて
自分が好きなことを
好きなようにやるだけ。

問題点に目を向けて
ばかりではなくて
こうなろう💖に
目を向ける。

これって
キネシオロジーで
伝えていることと
ホントに同じ。

今必要なお話が聞けたなぁ
と思います。

今回の参加者のみなさんは
女性の方ばかりだったのですが

お料理は女性の特権よ💖 

とゆみこさんが
おっしゃってました。

めんどくさいとか 
なんでもっと夫が
協力してくれないのとか
思いがちだけど

女性に与えられた特権
と思って楽しんでやっていると
男性も自然と
やらせてー!
と来ることがあるそうです。

たしかにー
料理は毎日行う
五感を研ぎ澄ます
直観をアップさせるツール。

火と水
陰陽を
食材に感謝しながら扱う。

神事でもあるな〜
と思います。

わたしのテーマは家族だし
もっと楽しんで
料理しようって
思いました(*^^*)