自己診断チェック20 「私なんていない方がいい」「死にたい」「大きな事故やケガを繰り返す」・・・ | 心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理(ビリーフチェンジセラピー)と日常の感じたことを綴ってます

(←『リミッティング・ビリーフを診断しよう!』の続き)
(←『自己診断チェック19』


[自己診断チェック20]


「私なんていない方がいい」と思ってしまう
大きな事故やケガを繰り返す etc.



□ 死にたい気持ちになることがある

□ 人を殺したくなることがある

□ 自分や他人が死ぬところを空想してしまう(「みんな死ねばいいのに・・・」)

□ 自傷行為、自傷観念(リストカットなど)

□ 他傷行為、他傷観念

□ 「自分の存在には価値がない」「私なんていない方がいい」と思ってしまう

□ どこかに消えていなくなってしまいたくなることがある

□ 大きな事故やケガを繰り返す

□ 自分のみを危険にさらしても、恐怖や痛みを感じない。むしろ喜びや楽しみを感じる
  (スカイダイビング、バンジージャンプなど)

□ 「俺の生き様を見せてやる!」的な、自分を大切にしない無謀な働き方をしている
  (極度なワーカホリックや、一部のレーサー、スタントマン、格闘家など)



[悩みの原因]

あなたの悩みの原因は、

《存在してはいけない》

というリミッティング・ビリーフです。


→ 【存在してはいけない】



→ 『自己診断チェック21』



【一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会】認定トレーナー・認定サイコセラピスト  
人間関係改善セラピスト 斉木 拓洋

大阪・神戸・東京を中心に活動中!