自己診断チェック18 「心から楽しいと思ったことがない」「いつも楽しいこと探しをしている」・・・ | 心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理セラピスト 斉木拓洋がお伝えする心理のお話ブログ(大阪・神戸・東京で活動中)

心理(ビリーフチェンジセラピー)と日常の感じたことを綴ってます

(←『リミッティング・ビリーフを診断しよう!』の続き)
(←『自己診断チェック17』


[自己診断チェック18]


心から楽しいと思ったことがない
楽しいことをする前かしたあとに、罪悪感が生じる etc.


□ 何をしても楽しめない

□ 楽しいことをする前か、楽しいことをしたあとに、罪悪感を感じる

□ 楽しいことをする前か、楽しいことをしたあとに、体調を崩す

□ 自分の好きなことややりたいことが分からない

□ いつも「楽しいこと探し」をしている

□ 「楽をしてはいけない」「人生は苦しいものだ」と思っている

□ わざわざ苦労をして、やりがいを感じる



[悩みの原因]

あなたの悩みの原因は、

《楽しんではいけない》

というリミッティング・ビリーフです。


→ 【楽しんではいけない】



→ 『自己診断チェック19』へ



【一般社団法人 日本プロセラピスト養成協会】認定トレーナー・認定サイコセラピスト  
人間関係改善セラピスト 斉木 拓洋

大阪・神戸・東京を中心に活動中!