老いは股関節から | 暫定決意表明

暫定決意表明

とりあえずてをだしたりやめたり決起したり。

ブログタイトルの「45」は俺の年齢だ

見た目はそうでもないが、体はその数字なりに
しっかりと老いている

今、こうなら、10年後、20年後どうなんの

あかんな、鍛えるっつーか、少し老いに逆らって
緩やかにガタついていかないと、
住宅ローン払い終えたところで
人生終了になっちまう

とにかく機動力を失ったら、何もできなくなる

ってわけで、足腰のアンチエイジングを行うべく

{FBC0C67E-D035-47CB-9294-1120D8BB68CD}

これらを使って、無理せずエクササイズ

左はレッグマジック(だったかな?)っつう
股の開閉運動を補助する器具

前からあったんだけど、使ってなかったんで
久々に出してみた。

まずは1分くらいやってみっか

両プレートに足を乗せ、股を開いて、閉じて…

30秒くらい「ガッシャガッシャガッシャガッシャ」

きっつ!股の内側が痛って!!

持ち手には掴まらず、背筋伸ばして
割と早めに開閉する…ふんっぐ!!

え?1分ってこんな長い?ふぅー…

結構な運動だな…っつーか、体力ないだけ?
ま、少しずつ慣らせばもう少しはできるだろ


右側のバランスボール(65㎝)にも乗ってみる
とりあえず座る

あれ?意外と座れる?ちょっとグラグラ…
でも、なんか右側に偏りがち?

一度バランス崩してしまうと、
体幹を移動させるように体の軸を

グイグイっと円心に戻そうとしても、
思い通りにならず、崩れた方向にゆっくり

「あぁあ…」ドテッ…

ほほぅ、なるほどな!
さすが「バランスボール」!

これは手軽だし、ただ座ってるだけでも
座ってボールの反発を利用して跳ねてる
だけでも運動になるらしい

いいぞ!お手軽二種!

気が向いたときに軽〜く
おウチ内エクササイズ

丁度いいな!
これ以上気張ったことは、初志に酔って終わる

さぼったとしても、再開に対し気後れがない
すぐできて、すぐ終わるからな


ただ、目に見える変化、結果がわかりづらいな
ここでの進捗の展開とかムズイけど、

ま、続けるぞ!