開業経費合計金額を発表します~ | 父ちゃんは行政書士!!

父ちゃんは行政書士!!

愛知県一宮市在住のイクメン行政書士です。
仕事のこと、子育てのこと、人生のことなど
笑いと、涙で綴っていきたいと思います~(^^)/

開業にかかった合計金額表させていただきます(*^ー^)ノ


僕は、自宅兼事務所で、なるべく元々あるものを使って

出費を抑えたつもりです。

そして、行政書士登録が2月1日付となります。


日政連愛知会 H25年度会費            \8,000円

愛知県行政書士会 H25年度会費(2月、3月分)\12,000円

愛知県行政書士会入会金              \250,000円

一宮支部会費(2か月分)               \2,000円

行政書士損害賠償保険(5か月分)         \6,880円

行政書士徽章                      \2,550円

職務上請求書(2冊)                  \2,000円 


各種印鑑                         \30,880円

捺印マット                         \407円

朱肉75号                         \1,344円 


ファイル                          \591円

名刺カード                        \588円

ワイシャツ・ネクタイ等                 \3,996円

ロールカーテン                     \6,270円

表札                            \23,100円

ノートパソコン                      \108,000円

複合機                           \30,000円

机                              \12,000円

書籍                            \13,154円


その他(交通費、郵便代、近所に配る粗品等)  \10,000円


                          合計 \523,760円


まだ他にも、欲しいもの必要なものあったんですけど、

緊急性がないのでまた後で買うことにしたものもあります。


何かお店始めたりするよりかは、断然、

破格の初期投資ですが・・・う~~~む( ̄_ ̄ i)汗

まぁ、皆さんもこんなもんでしょうか?


頑張って早く回収しないと!ですね。にひひ!!