記帳説明会 | 父ちゃんは行政書士!!

父ちゃんは行政書士!!

愛知県一宮市在住のイクメン行政書士です。
仕事のこと、子育てのこと、人生のことなど
笑いと、涙で綴っていきたいと思います~(^^)/

一宮市民会館で無料の記帳説明会が行われたので

行ってきました~(*^ー^)ノ


けっこう大勢の方(60~70人)が参加してました。

高校生みたいな若い子から、

もう歩くことすら精一杯のおじいちゃんあせるまで、

様々な方がいました。


一宮税務署の職員さん、小牧税務署の職員さん

それと一宮青色申告会会長さんがそれぞれ説明してくださいました。


1時間くらいの説明会なので、記帳の概要だけでした。

複式簿記の事を聞きたかったんですが、

簡易簿記の説明が主で、ちょっと残念でした。ショック!

まぁ、説明会であって記帳指導ではないですからねDASH!


突っ込んだ話しは、無料の記帳指導や各種指導機関ありますから

そちらでお願いしますとの事。


最後に、色々質問させていただいて、

消費税について質問したんですが、


僕は今年開業なので、消費税を税務署に納めなくてよいようです

もらった資料に、


消費税の確定申告が必要な方

 ①基準期間(前々年)の課税売上高が1,000万円を超える方

 ②基準期間(前々年)の課税売上高が1,000万円以下で、

  特定期間(前年の1月1日から6月30日までの期間)の課税売上高

  が1,000万を超える方

 

と記載されてまして、

小牧税務署の職員の方に確認したところ、

 消費税を申告しなくてOK

 お客さんから消費税貰ってもOK

 貰った消費税はフトコロに入れてOK

だそうです。


消費税取るだけ取って、納税しない・・・

なんかちょっと申し訳ないな~と思いますが、

事業起こして、色々必要なもの揃える時に消費税払ってますでしょ?

的なことをおっしゃってました。


まぁ、確かに、開業してから

出費ばっかりで悲しい状況ではありますが・・・(ノ_-。)

なんにせよ、申告しなくてよいなら助かりますね~にひひ


それにしても、早く消費税の確定申告が必要な方に

なりたいもんですね~べーっだ!