取次研修会終わり~ | 父ちゃんは行政書士!!

父ちゃんは行政書士!!

愛知県一宮市在住のイクメン行政書士です。
仕事のこと、子育てのこと、人生のことなど
笑いと、涙で綴っていきたいと思います~(^^)/

大阪での新規申請取次事務研修会行ってきました~。




時間がたっぷりあったんで、経費節約のため、

名古屋から大阪心斎まで、新幹線使わずに行ってきました。

片道3時間かかった。あせる

研修会より移動のほうが疲れましたよ。(;^_^A

研修会は229人参加してました。

熱気ムンムンの会場でした。にひひDASH!


講義内容も難しかったです。

正直、あんまよくわからんかったです。(;´▽`A``ヤバイ

入管の職員の方の講義が、すごいハイスピードで

理解がついていけませんでした。汗


書士会のサイトで研修会用の予習資料がダウンロードできるので

あらかじめ予習できるんですが、

ちょっと時間取れなくて、予習用設問224問のうち、

100問くらいしか目を通せなかったです。


おかげで、

効果測定10問中、6問しか正答できませんでしたしょぼん

あんまり出来が悪いと、再受講の通知がくるらしいですが、

大丈夫かな~σ(^_^;)

皆さん、7~8問できたみたいだし・・・。

再受講はちょっと恥ずかしすぎるって(><;)



それにしても、



行政書士として生きていくためには、

法令の勉強は絶対に欠かせない。

知ってなければ、何も始まらない。何も答えられない。

油断することなく、日々精進しなければならない。


と、強く感じることができました。

それだけでも、とても有意義な1日でしたねべーっだ!ラブラブ