最後まで諦めない気持ち♪♪ | 兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

兵庫県宝塚市のメガネ屋さん 【メガネのトミタ】ブログ

映画「阪急電車」の舞台になった阪急今津線「逆瀬川」駅から徒歩2分。アピアきた2Fの「メガネのトミタ」がお送りする眼鏡と宝塚についてのブログです♪

皆様、こんにちはくもり

 

メガネのトミタ  冨田哲也です!!

 

 

昨日の休日は早朝野球からスタートです!

 

夜中の雨で試合があるかどうか微妙なところでしたが、幸いにもグラウンドに水たまりはなく、予定通り試合が行われました。

 

試合結果は8-8で引き分けでした。

 

一時は8-2まで引き離され、何とか同点まで追い付き、一打サヨナラというところまで追い上げましたが、最後の一本が出ず引き分けに・・・

 

それでも今シーズンはまだ負けなしで首位を守ってます!

 

個人成績は・・・

 

2打数1安打2打点

 

でした!

 

久しぶりにクリーンヒットを打ちました(笑)

 

途中で諦めなかったので追い付けたのだと思います!!

 

 

そして、今日は息子の少年野球チームの試合でした!

 

ついに「お店を抜けて、ちょっと試合見に行ってきます」が宝塚市を出て、芦屋市まで行ってしまいました(笑)

 

阪神間の春季大会の優勝チームばかりが出る大会だそうです。

 

1回戦は芦屋代表のチームとでした。

 

1回2回はお互いチャンスとピンチがありながら0-0で終了。

 

3回表に4点を取られたもの、3回裏に7点を取って逆転!

 

子供たちの底力を知っているので、もう4点差でも動じなくなってきました(笑)

 

しかし、4回表に3点を取られ同点に・・・

 

試合時間の関係で4回裏が最終回、5回表から延長戦に突入です。

 

延長戦は軟式野球独特のルール、ノーアウト満塁から始まります。

 

打たれたり、ミスがあったりで、5回表に6点を取られました。

 

ここまで大逆転劇を経験しているチームなので誰一人諦めていませんでした!

 

何と!5回裏に6点を取りまたまた同点に!

 

6回表に2点を取られましたが、6回裏に3点を入れてサヨナラ勝ち!!

 

 

最後の副キャプテンのサヨナラヒットは痺れましたね~!!

 

皆の気持ちが一つになって呼び込んだ勝利でした!

 

僕はお店に戻らないといけなかったので、次の試合は見れませんでしたが、後で結果を聞くと負けたそうです・・・

 

1試合ごとに成長していく子供たちが逞しく、そして輝いて見えますね!

 

「最後まで諦めない気持ち」をいつも教えてくれるいいチームだと思います!

 

 

いよいよ来週は県大会です!

 

さすがに淡路島なので、「ちょっとお店抜けます」はできませんのでお休みをもらいますね(笑)

 

野球ブログにお付き合いいただきありがとうございました!!