暮の秋こころ模様といふ言葉
今日は、久しぶりの方とお昼を頂き、大変楽しいひと時でした。ありがとうございました。
様々な着物の模様祇園祭
夏の山瞬時に変はる空模様
人にみなこころ模様や酔芙蓉
一団は渦紋模様や祭笛
天然の幾何学模様松虫草
木の肌の模様は言葉茸山
三姉妹模様の同じ夏日傘
花柄の模様の杖や秋気澄む
鈍行の人間模様鰯雲
秋の蜂模様くつきりしてをりぬ
雲の峰麒麟の首にある模様
秋日傘白にも模様ありにけり
揃ひゆく模様の違ふ秋日傘
木道の模様のごとく秋の蝶
貝殻の模様の土器や秋灯し
大空へ描く模様や秋の風
どれもみな模様の違ふ秋の蝶
秋の日の地に描く模様小公園
花畑模様くつきり浮き出たる
勢ひが模様となりぬ下り簗
案山子にも人間模様ありにけり
秋蝶の翅の模様に瑕疵のなし
秋の蝶庭に芝目の模様かな
白茄子の肌にも模様ありにけり
改札に人生模様燕帰る
濃淡も模様のひとつ鰯雲
秋雲の模様を支ふ八ヶ岳
さざ波の模様となれる秋の風
木漏れ日の模様くつきり秋の山