国立の学園前通りの山桜 | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

初花の木々に霊気の宿りかな

 

国立へ歩いてきました。桜は三分と言うところでしょうか。

 

風を呼び風をいなして枝垂桜

マンションの鉾のやうにも花辛夷

斎場の前紅枝垂桜かな

首少し短くないかチューリップ

花韮やまるで畑のやうな庭

一木の白を違へて山桜

尾根の風渓流の風山桜

白なれど桃色染井吉野かな

奔放に枝を広げて山桜

苔をなす肌黒々山桜

白といふ純粋な色山桜

雪柳交通巡査ひとり立つ

風にある方向性や雪柳

花弁にそれぞれ愁ひ木瓜の花

花韮のまるで残雪なりしかと

花桃のぐんぐん空へ伸びゆけり

花桃のひと塊といふ自由

まだ雲になりきれざりし桜かな

幹と枝黒子なりしよ初桜

どこまでも桜の息吹続く道

沿道のさくらの下の塵袋

雨上がり木肌潤ふさくらかな

雲割れてさくらの空の青みゆく

四差路の四方へ広がるさくらかな

曇天へ菜の花爆ぜてゐるやうな

著莪の花街に根付きてゐる文化

さくら見るために昇れる歩道橋

さくら咲く白亜の壁の続く街

家々の庭の調べも春のもの

小公園ビオラで満ちてをりにけり

鉢のもの並べて春の風呼べる