日の出山のノイバラの実 | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

 

たつぷりの菊を浮かせて花手水

 

今日は、定期健診と帯状疱疹ワクチン接種で午前中が潰れて、午後散歩出来ました。

 

石塔の高さ紅梅満ちにけり

紅梅を広げるやうに大庇

侘助や四差路のある住宅地

高架ゆく電車の音や冬の鳶

禿山や紅梅満に咲初めり

水仙のひと茎二輪咲きにけり

菜の花の明るき小径なりにけり

吾が影と枯木の影と睦み合ふ

葱太く畦深々と掘られあり

反り返り日本刀かと葱畑

母の顔見てる赤子や冬木の芽

千両やしかと戸締りしてをりぬ

千両や捲り上がりて訪ね猫

道路へと向ける出窓や冬椿

南天や屋根に沈んでをりし猫

寒椿昼を灯して体育館

臘梅や庭師の園の樹の低さ

臘梅や太幹にして枝細し

寒梅の一羽の鳥を待ちてをり

寒椿一枝道に落ちてをり

墓へゆく小径を分けて辛夷の芽

冬日向ベンチで開く文庫本

寒梅や母の歩幅で歩く人

寒梅の幹しつかりと苔蒸せり

寒梅の空を見上げてゐる親子

新しき机とベンチある枯野

冬萌や許されること許すこと

丹沢も富士もひとつの冬霞

冬霞影絵なす山どこまでも