天気は良かったですが、風がありました。今日は、マンションの総会で、さっき終わりました。
草萌ゆる野に空き缶の横たはる
囀りや街に幾つの高架塔
春の日の屋上に満つ洗ひもの
丹沢の薄らまとふ春の雪
春の雪まとひ主峰の尖りたる
白梅の紛れてをりぬ富士の峰
春の日の雲なき富士の天に立つ
貸農園菜の花囲む駐車場
菜の花の明るさに満つ貸農園
紅梅の一樹を囲む貸農園
白梅の己の枝に濁りをり
青空に芽柳湧けるごとくとも
芽柳を育む風の強さかな
芽柳の身を任せをる心地よさ
飛行機を芽柳往なしをりにけり
枝々は天の楽園鳥の恋
枝々を大きく揺らし木の芽風
落椿行きでは帰る日の斑かな
大きく腕振りて歩める東風の中
汚れなき青空に咲く椿かな
森の中一輪二輪椿かな
水のなき川に春の日そよぎをり
丘の上の菜の花空と交はりぬ
方丈の空となりたる枝垂梅
佇まひまづ褒めにけり枝垂梅
笠雲のごとくに広げ枝垂梅
花馬酔木敷石住居跡地かな
春耕の影にもぬくみありさうな
青空へふいに生まれて春疾風