
地の音のキャリアバックや卒業期
今日は、天気が良いです。句会が午後から夜にかけてあるので、一時間ほど午前中に散歩を済ませてきました。
信号で見上ぐる春の飛行機雲
はだれ野へ延びゆく白きレールかな
突き刺さるやうに天へと野梅かな
紅梅を真中に置き貸農園
芽柳の空中散歩してをりぬ
青空がみなの遊び場柳の芽
下萌の野に薄つすらと道のあり
犬連れて犬に連れられ春の園
干し物の人居るごとく春の風
動きをるものに命や春の水
陰陽を宿し明るき椿かな
白鷺の忍者のごとく春の川
踏切の向ひが団地夏みかん
里道にある標石仏の座
春風や三軒だけの商店街
武蔵野に残る旧家や枝垂梅
蹴り上ぐるサッカーボール春の園
臘梅に透けて少年野球かな
春の日を乗せて路線バスがゆく