秋の雨弾きし鞭や競馬場 | 俳句とお星様と山歩き

俳句とお星様と山歩き

俳句は、日々の散歩の頂きものです。お星様の話は、今は中断中です。山歩きは、主に奥多摩周辺が主です。2006年1月6日に開設したヤフーブログから移転してきました。よろしくお願い申し上げます。

イメージ 1

昼の月世間話となりにけり

なにごともなにごともなく刈田かな

どぶろくは酸い教訓は苦かりし

秋の波結ばれ難き二人かな

新藁の褥の中に埋もれけり

定住は安息に似て鳥渡る

牛蒡引く土や関東ローム層

豊年のお預け徳利なりしかな

唐辛子夜這の風習ありし里

夕焼の飛行機雲に及ぶ秋

鶏頭の炎を立てて尽きにけり

二三片欠けて程よき野菊かな

竜胆の唯我独尊なりし向き

深海で出会ひし記憶竹の花

手の内に山河を置きて花芒