今日は米倉恒貴君の誕生日 | よっしーの 俺たちジェフ

よっしーの 俺たちジェフ

ジェフ市原・千葉、千葉ロッテマリーンズといったことに、木更津市周辺の話
内容はネタ風味が多いと思います。たまに名古屋ネタ、イケメンネタ、競馬ネタ、80年代の歌、カラオケネタを書くおっさんです

5月17日はジェフ千葉のイケメンプリンス様米倉恒貴君の誕生日

今年で36歳になるということでベテランだよねとなります

彼の一番良い時期はガンバ大阪だったのですけど戻ってきたし

もうそろそろジェフ千葉在籍10年以上くらいになるのかという

 

10年以上ジェフ千葉にいる選手なんて最近は珍しいからな

本当にJ1時代と違いすぎて選手の入れ替わりが激しいからな

ヨネは17年でガンバが5年半ジェフ千葉が11年半になるのかな

2020年代でジェフ千葉在籍10年以上なんて彼だけですよ

他に長い人いたっけと思うくらい所属3年前後くらいなんだよ

だから最近はミスター候補いるわけないって感じになってる

自分がブログをはじめた頃は真面目にミスター候補の話ししてた

 

選手に移籍されてもなんとも思わなくなったくらいの関心の無さ

まあ今は小森選手が移籍したら嫌だけどくらいだけか

J1で通用する選手って戦術次第だからなんとも言えないし

阿部ちゃんとか良い時代に比べればむなしくなるだけだし

高望みしないというか変に現実的になっていますよ

 

最近はスタメンでは無いけどポイントで活躍してくれるので

まだまだ現役でやって欲しいというか思い入れあるからな

まあ今後米倉君みたく思い入れ持てる選手って出てくるのかな

千葉県出身のイケメンエース様ってかなりハードル高いぞ

 

今みたいに定着しないチームなら諦めるしかないのだけど

千葉県民は千葉県民に特別な気持ちを持っているのだから

米倉君の活躍はJ2ジェフ千葉の希望なのですよねということ

いろんな選手見てきたけど米倉君前後は活躍が奇跡だからな

あの時代のことを思い出すと切なくなってしまいますよ

本当に良い選手になったの米倉君だけっていう現実がね

過去の甲府戦のスタメンとか見ててさみしさを感じています

今のジェフ千葉って暗黒時代でヨネちゃんは希望の星だから

それにしても若大将でチーム最年長ってどんな表現