昔のことを覚えている人が減った | よっしーの 俺たちジェフ

よっしーの 俺たちジェフ

ジェフ市原、千葉ロッテマリーンズといったことに、木更津周辺の話
内容はネタ風味が多いと思います。たまにボイメン含む名古屋ネタ、イケメンネタ、競馬ネタも書くおっさんです

昨日はアウェイヴァンフォーレ甲府戦でした

自分は久々にアウェイ観戦ということで特急かいじをとりました

特急かいじに乗ったら同じ車両にジェフファンがけっこういて

関心の高さと甲府は相性が良いところだから大応援団かなって

中央高速は混むし特急あずさは松本行きで混むのでという

かいじなら甲府行きだからすいてるだろうという狙いです

なんか小瀬のスタジアム好きだから行きたくなるのですよ

 

小森選手のチャントが好きなので新宿から上手く歌えるよう

元歌を聴きながら来たのですけど現地観戦しばらくして無くて

今回コロナ前以来に来たものなのでチャントがわからない

今の選手では無く前に使っていた選手なら覚えているとか

自分は浦島太郎なのかなって感じを抱く応援でした

市原応援を封印して18年なのにいまだに市原でないとという

ジェフ市原原理主義みたいな拗らせ方をしています

市原時代に強かった時もあったのでいまだに納得できてないと

 

日高選手のチャントと小森君がゴール入れてあおりに来た時に

17年前のBS放送でのやらかしがよぎったおっさんファンの自分

危険だから興奮しても柵の前はダメよってあの時と違う

ジェフファンはビジター自由席出禁になりそうでと感じたり

今回はなにも無かったから良かったのですけど補強してあるし

どんだけジェフファンは青木孝太君が好きなんだよって

20年近く経っても甲府アウェイで活躍した彼を忘れないという

その当時からの現役がガンバ大阪はさみの米倉恒貴君だけとか

時代の流れを感じる過去が良かったになりそうで怖い

 

試合の結果よりも早いのに乗らないと地元まで帰れないという

そんなことばかり考えるから甲府とか水戸しか行けないよ

まあ甲府までの遠足は楽しかったし近距離アウェイは好きです

今度は自由席かその上のグレードかは悩みますけど

 

最後に甲府の岡島百貨店のビルを壊していて切なかった

縮小移転したのは知ってたが思い出の岡島が無くなった