とうとうソニー流通のPS2ソフトが1タイトルも、、、 | ゲームは一日○時間

ゲームは一日○時間

ゲーム屋さんの日常について
あくまでゲーム屋さん視点です、お客様視点でないので、ご容赦ください。

個人ブログへのリンクはフリーですが、紙メディア、ニュースサイト、商業サイトへの転載は事前連絡お願いします

ソニー流通の10月の発注です


まずはPS3



10月8日 PS3 白騎士物語 古の鼓動 EXエディション

ネット接続のない方の為のEXエディションと思っていたらネット環境がないと貰えないスペシャル装備のプロダクトコードが付くそうです

前作の白騎士を持っていれば無料アップデートすればEXエディションと同じ物になります

中古の相場が2000円前後なんで3800円はちょっと高めですね

ここは2800円にすべきだったと思います

うちは、、、、1本でいいかな?



10月15日 PS3 アンチャーテッド黄金刀と消えた船団

前作6万だそうですが今作はもっと売れてもいいタイトルだと思います

しかし、目標設定数はそんなに高くなかったです

10万くらい売れても不思議じゃないんですけどねー

こちらも初回版には黄金銃のプロダクトコードが入っています

オンラインの協力、対戦プレイも出来るのでかなり楽しみな作品です

きっとこの頃までにはPS3も安くか薄くなってるはずなんで新規ユーザーには是非買って欲しい商品です

これはゲーム専門店では売れそうなタイトルですね

思い切って10本くらい行きたいですけど、ここはチキン発注で5本スタートですw


アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団(初回生産限定: 「スペシャルアイテム黄金銃」プロダクトコード同梱)


10月15日 PS3 NBA 2K10NHL-2K10

ゲーム表記は全て英語です

説明書は日本語ですが、ゲームはローカライズは一切なしです

EAのゲームもそうでしたが、今度は2Kシリーズも、、、

NHLはしょうがないですけどNBAのキャリアモードだけでも少しはローカライズして欲しかったです

その分海外の発売日とほとんど差がなく発売されるのと定価が下げれると言うメリットはあるみたいです

NBA1本

NHL0本



10月29日 PS3 鉄拳6

久々の家庭用の鉄拳です

格闘ゲームの大御所の登場です

もちろんオンライン対戦にも対応、初回特典は鉄拳6BRで使用できるスペシャルアイテムダウンロードパスコードです

鉄拳6 コレクターズBOX(「HORI製ワイヤレススティック」&「アートブック」同梱) 特典 アーケード用スペシャルアイテム「拳闘気(赤)」ダウンロードパスワードカード付き も出ます

こちらはホリ製のワイヤレススティックとアートブックがついてお値段驚きの16980円ですw

通常版20本

限定版1本、、、売れ残らないでねーー

鉄拳6(通常版) 特典 アーケード用スペシャルアイテム「拳闘気(赤)」ダウンロードパスワードカード付き


10月29日 PS3 侍道3プラス

フルプライス版に追加要素がプラスされたベスト版です

嫁に出来るキャラ、武器、アイテム等が増えてます

360版の時のお詫びの意味も込めてなのか??w

とりあえず1本でいいや


侍道3 Plus PLAYSTATION 3 the Best


次にPSPです



10月1日 PSP みんなのスッキリ

みんなのシリーズのクラップハンズの新作です

今回はまさかのミニゲーム集

かなりライトユーザーに向けたゲームとなりそうです

価格も2980円とまるでシンプルシリーズのTHEパーティゲームの様な価格w

内容はそんなもんじゃない事を祈ってますがw

ソニー的にはバイトヘルを狙いたいんでしょうけど、そこまでバカゲーには見えないです

かなり強気な目標本数でしたが、5万本も売れれば御の字ではないでしょうか?

どっちにしろ発売日に爆発する様なタイトルとも思えませんので2本くらいからー



10月1日 PSP マクロスアルティメットフロンティア

前作は結構売れました

しかし前作のデモ映像、何故か途中に変な音が入って大音量で流せませんでした

今回のはちゃんとしたデモ映像を作って欲しいです

バンダイ的には前作が売れたので今作も増加を狙いたいんでしょうね

前回はフロンティア人気でしたけど、今回はどうでしょうか?

映画が11月21公開らしいのでその相乗効果を狙うのならもう少し後にしてもよかった気がします

2000円アップの7329円で特典映像満載のUMDが付いたマクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パック も出ますw

通常版8本

限定版1本


マクロス アルティメット フロンティア(通常版)

10月8日 PSP グランツーリスモ

やっと待ちに待ったグランツーリスモが出ますね

思えばPSP発売時にラインナップに載っていましたが、5年かけてようやく発売となりました

それだけに待たれてるユーザーも多いと思います

大きな画面に映すと粗くみえちゃいますが、PSPでするとめっちゃ綺麗でした

PSPのレースゲームで爆発したのってないので参考にするタイトルがなくってむずかしいですね

初回は20本くらいからスタートで


グランツーリスモ(初回生産限定: 「スペシャルカラーモデル」プロダクトコード同梱)

10月8日 PSP ATOM

先日紹介しましたがスルーでー



10月15日 PSP NBA2K10

PS3と同じでローカライズなしです

1本で



10月15日 PSP 鋼の錬金術師フルメタルアルケミスト背中を託せし者

Wii版は惨敗の予感です

PSPもガッツリ行くのは怖いですね

1本でー


鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 背中を託せし者 特典 ゲーム限定版 鋼の錬金術師FA アルケミストカードコレクション付き

10月22日 PSP アンティフォナの聖歌姫

日本一ソフトのRPGです

ミュージカルイベントがたくさん出てくる様です

なんかスーファミのFFを思い出してしまいそうですw

でも1本でーw


アンティフォナの聖歌姫 ~天使の楽譜 Op.A~(通常版)

10月29日 PSP R-TYPEタクティクスⅡ

何故にシミュレーションを出すのか?

どうせならシューティングで出した方がいいのにね

普通のシミュレーションファンには厳しいし、RーTYPEファンにも厳しい商品になりそう

R-TYPEはファイナルって付けちゃったからもう出しにくいのかな?

ファイヤープロレスのふてぶてしさを少しは見習って欲しいですw


R-TYPE タクティクスII オペレーション ビター チョコレート 特典 R-TYPE Your Best, Our Best サウンドトラック付き

10月29日 PSP 喧嘩番長ポータブル

3は大爆発しました

それに味をしめて1の移植を出すんでしょうね

しかし、結構販促は控え目なんであまり知られる事なくひっそりと発売を迎える事となりそうです

ローディングは改善されてるそうですが、それ以外の調整もしっかりしてもらいたいです

1は結構問題点が多かったとお客様から伺っております

後、今作はCMもしないそうなんで嶋大輔は出てこないです

ゲーム中の歌はそのままらしいですけど、このシリーズは販促のデモ映像で結構売り上げが伸びるタイプなんで今作はちょっと厳しいかも

2本からー


10月は結構期待できるタイトルが多いですね、夏場お休みだったソニー陣営もここに来て力をいれ始めてきましたね

新型PS3の噂もありますが、それが出てから一気に波に乗りたいんでしょうね



で、今月のソニー流通の発注はPS2のタイトルがついに0本となってしまいました

セガとかEA流通はまだありますが、これからドンドン減っていきますね

Gジェネが最後の花火となったみたいですね

次は、、、、、、デカイのは何もないですね