新倉氷川八幡神社【和光市新倉】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。

埼玉県和光市新倉に鎮座する
新倉氷川八幡神社御朱印です。

弘安年間(1278-1288)に創建したと伝えられ、江戸時代には上新倉村の鎮守社となっていたといい、明治初年には村社に列格していたといいます。

社号標
{0D33C853-0BA5-41BF-99EE-9B09B29DB442:01}

一の鳥居
{76AEE536-85C9-429C-8992-1584D64F72E3:01}

扁額
{6CD624CA-D39C-4D6B-902B-34F1DDCA6183:01}

二の鳥居
{E42D229C-D13A-40E1-9371-0DE8BE0CA771:01}

扁額
{02FF2913-00F6-4ACA-8456-1862D836CA2E:01}

手水舎
{C494DAE8-61C3-45C0-AED6-BA2B07E8AD9F:01}

狛犬
拝殿前と二の鳥居前
{AC2E10FC-70F1-4606-8171-2A51FEC69E8F:01}

拝殿
{857B06D8-5926-4B93-A62F-CB85A6678116:01}

扁額
{8671DB40-8153-462A-82BF-E45F784B144A:01}

本殿
{5F06E5E3-35FE-49C4-9F1A-7403EB6DF220:01}

提灯
{19D5DD8B-1A95-41CB-B610-9D8F3D3EDC3B:01}

子宝犬
{838559B5-984C-43BF-B6B3-AA623817BE7C:01}

授与所・社務所
{7B02280D-5244-44C5-8292-3CCA1920D30B:01}

神輿殿・参集殿
{375EBF8C-1902-484A-9E61-AC2AF8CA8AEE:01}

御朱印
宮司さんが多忙の為、今回は書き置きになりました。
{D10C6563-B277-4C81-B287-3A52D549F79E:01}

※駐車場は‥二の鳥居前にありました車