新屋山神社【富士吉田市】 | 気ままな‥御朱印神社巡り

気ままな‥御朱印神社巡り

休日に巡った関東の神社や御朱印を自己記録的な感じになりますが少しずつ載せています。

山梨県富士吉田市新屋に鎮座する
新屋山神社御朱印です神社

二回目の参拝に行って来ました。
前回参拝した時は御朱印集めをしていなかった為
再度訪ずれ御朱印を頂きました。

社殿に入ると最初にお祓いを受けます。前回はこの後玉串を受け取り奉納が出来ましたが今回は参拝の作法が変わって玉串の奉納ができなくなり、参拝のみになっていました。また、羊羹のお下がりも頂けなくなっていました。

鳥居
{938E6482-7AED-4F1E-9836-1F2C20818AF1:01}

社号標
{8DE60CCE-934E-4C1A-A2F3-A33038356C13:01}

鳥居・扁額
{6DA5A27D-398F-49D4-A423-D6A99F3169D6:01}

参道鳥居
{DD18890C-4ACD-4AA4-8875-28FEDBA28DDB:01}

手水舎
{9936CA25-0D6E-4C88-87C8-13F480FB10E2:01}

拝殿
{44982A9B-791E-42B2-AFC2-7256B649E795:01}

社殿内
{554B656F-DB5E-4558-9338-9D7C95B61824:01}

本殿
{9E5E7312-95D4-4D98-9C69-336AECB083C8:01}

社殿彫刻
{3075450F-8C41-4AD7-BDDA-8D437C0B4845:01}

狛犬
{FA4D53F8-3903-4413-8B12-15AA7D65DF71:01}

夫婦木社
{057C36D4-F345-414E-A9B6-E03FE9F20754:01}

社務所
{677FE8E8-124A-4EB7-8A75-6C7271142E86:01}

末社・小御岳社
{BF5F09EF-F76A-4233-B73E-79C93813366A:01}

御朱印
{ECC690B8-1643-4E0B-B747-C90C57033FDD:01}

今回も参拝帳に記入したところ‥後日届きました。
{D2023BD8-EA15-4581-93C5-87D842F504D4:01}

※駐車場は‥神社右手にありました車