ハートご訪問ありがとうございますハート




*・゜゚・*:.。..。.:*・'・*:.。. .。.:*・゜゚・

私のように、
疾患を抱えながら
不妊治療をしている方、
私は現在3回目の転院です
私のこの経験が
同じ不妊治療をしている方の参考にすこしでもなればと思ってます。


*・゜゚・*:.。..。.:*・・*:.。. .。.:*・゜゚・*
  


初めましての方

プロフィール▶︎▶︎♂♡ ♀

治療実績▷▷ココからどうぞ♡

ALCでのtotal費用▶︎▶︎ここからどうぞ♡




°˖✧˖°°˖✧おすましスワンおすましスワンおすましスワン✧˖°°˖✧˖°


採卵2回   胚盤胞移植4回(陰性)

現在ALCに胚盤胞1つ(凍結中)

初期胚移植  2個戻し(1/24)
判定日▶︎▶︎▶︎2/7‼︎‼︎


°˖✧˖°°˖✧おすましスワンおすましスワンおすましスワン✧˖°°˖✧˖°




星2月7日(水) 通院回数14回目星


ET 14‼︎‼︎







11時▶︎予約時間の20分前に到着(10:40)

※助成金の申請書類提出拍手

※3週間ほどかかるとの事ポーンポーンポーン



11時すぎ▶︎尿検査

11時半▶︎診察
病院での結果は・・・









































陰性でした
奇跡は起きてはくれませんでした




本日の判定日の先生は初めて見た。
少し、ふくよかな男の先生。



陰性だった事は、
フライングして薄々知ってたし、心の準備が出来てた部分もあり、冷静に質問できました



Q  今回2個初期胚移植しても、着床しないというのは私に原因があると思うのですが・・・



A   ○○さんに原因は無いですよ。卵の生命力が原因かと思われます←いつもそう言われる。。

○○さんのご都合が良かったら、
次の移植に向けてお話ししたいのですが・・



Q  着床障害って事はないのでしょうか?
なんでこんなにも、着床すらしてくれないのでしょうか??


A   着床障害は無いと思います。
こればかりは、回数を重ねていくしかないんです。



Q  以前のクリニックで4つの胚盤胞戻してもダメ。今回、浅田さんでも胚盤胞1つ移植していくにあたり、2個移植しても着床すらしてくれないのに、胚盤胞1つで着床するのかとても不安しかありません。。



A   初期胚よりも、体外で培養して胚盤胞まで育ってる卵の方が生命力は高いと思います。
なので、胚盤胞の2個戻しはよっっぽどの人ではない限り移植できないんです。


Q  胚盤胞1つしか残ってないのに、採卵ではなく移植ですか??

A そうですね。着床率の高い胚盤胞1つ移植していきたいと考えてます。




採卵はせずに移植かぁ〜


32歳で6回も移植してる人…
なかなかいないですよね( ;  ; )


不安しかありません。


次の移植は順調にいけば3月半ば・・・




生理が来て2.3日で
✔️エストラーナテープ
✔️NEソフトカプセル
服用との事上差し




次の受診は、
生理後9日目〜11日目‼︎‼︎



12時すぎ▶︎お会計札束

▪️自費再診料                            ¥1400
▪️尿中HCG定性検査                ¥2365
▪️不妊治療助成金証明書料      ¥2660
(送料¥500)
▪️胚盤胞凍結手数料               ¥21.600
▪️エストラーナテープ✖️15     ¥2705
▪️NEソフトカプセル✖️30        ¥220

▪️処方料                                   ¥864
-------------------------------------
総額¥31.814



浅田レディースクリニック
星初診〜採卵周期〜移植〜判定星
※一通り終わった金額です


下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印



私はこの金額ですが、
個人個人により、
採卵数や、培養数などで
金額は差があると思います。




総額 ¥731.236


メンタル的にも
金銭面的にも
結果が伴わない事にめいってしまいます
回数を重ねれば
重ねる度に大きな負担となります


治療しなければ
我が子を抱けない。
諦めてしまえば、そこで終わってしまう



治せるとこあるなら治療できる
不妊治療は、原因がわからない事がほとんど。


こんなにも辛い事ってありますか?
神さまっているのかなぁ〜




不妊治療してるみんなに
1日も早く我が子に
出会える事を
願ってますキラキラ