佐世保市のパブリック募集に応募しよう・我が事とのように・・ | 大野地区民児協ブログ

大野地区民児協ブログ

大野地区民児協のブログです

 

 

    ① 佐世保市総合福祉第4期計画・実行案

    ② 食品衛生監視指導案

    ③ 国保・健康保険・・

    ④ 老人福祉第9期計画・・・

 

    皆さんは行政からのパブリック募集に応募したことがありますか?

    行政の基本計画は10年をめどに5年に1回ほど計画の修正、追加など

    市民に提示して意見を募集おいでしています。

 

    ①~④まで、今募集しています。

    市民から募集してそれに答え、集約して議会提出前に民間・識者など

    からなる「○○審議委員」が論議などして「〇〇審議会(議員・議会)」

    へ提出されます。

    この意味で審議会の結論は重要です。

    これの参考資料としてP/Cを募集し市民からの意見は聞いたと

    しています。

         問題は①

         このP/C募集の方法。市のホームぺージに募集欄を設けるほかに

         何かあるのだろうか?広報させぼに載せたのかな?

         募集期間は条例で1か月の募集期間がある。

         振り返れば20日間の募集期間もあった。

         資料は各支所での閲覧方法。貸し出しは2泊3日。

         これくらいの広報で知らしめたといえるのだろうか?

        

         市民は常時P/Cの募集(○○事業についてどう思うかなど?)

         に関心を持ってはいない。

 

         ○○委員の任期は3年更新である。各組織へ最近は女子

         が1/3を占めるように案内がある。委員の兼任は3部会まで。

         最近は委員の成りてもないのか?ほかの委員経験終了者が

         別の委員会に参加していることも有る。(人材不足なのか?)

 

         審議会に掛けられるまでに(案)はある程度その提案部所から

         作成されている。会議は・・

        (委員からの幾つかのお尋ね、意見で終わり 委員会決議となる)

          作成から決議迄みんな予定通りなのである

         これを別の視点から議員審議となる。

         問題②は

         P/C応募した課題に行政がどう答えているのか?

         返答欄もありますから見てください。

         前回(数年前の計画案)のP/Cの実行、果実があり評価できる

         のか?です。

         数年経過すれば人事異動があり・・どうなっているのか?

         

         私たちは、少しでも関心、関係があるようなパブリック

         コメント募集に応募しましょう。できれば記憶してね

         無関心が行政のを不作為をまねくのです。

         経済版でなく行政の「市場の失敗」にならぬように願いたい。