- 前ページ
- 次ページ
房総半島の隆起海岸について宍倉さんの説明が一番わかりやすい。 カシミール3D。10MDEMでは細かいところがちとわからないが全体像がわかる。 http://www.gsj.jp/data/chishitsunews/05_01_04.pdf
佐渡もこうやって見るとおもしろいなぁ。小木は島の端っこの端っこになるんだ。小さい頃から天気がいいと水平線に見えていた佐渡島だが、訪問は17年前に仕事で一度だけ。カシミール3Dと10mDEM
2年間の単身生活もあと二日。2年間で54万円:3800リッターのガソリン。平均すると車で一カ月に2回。電車で10数回帰宅したので3回/月帰宅したことになる。9月はほとんど農作業なので、富山でブラブラしたのは10日くらいあったかな??
さすが富山ならでは。滑川産ホタルイカの刺身。298円なり。
電子国土webの小縮尺図。宮崎(日向)-川崎フェリーは2005年に休止したのでこの「川崎」の注記は明らかにおかしい。可笑しかったら笑え。ワッハッハッ。
九州といえば桜島を連想する人も多いが、これも深田久弥日本100名山の選外。選考の基準が深田久弥自身が登頂したことが条件であるのでこの活火山は選外もやむを得ない。かな。 カシミール3Dと10mDEM。磯山公園から見たのは28年前。
深田久弥日本百名山、九州は九重、祖母、阿蘇、霧島、開聞岳、宮之浦岳の6座。由布岳1583mは選外。いい山だ。。平成12年夏に湯布院から見上げた。カシミール3Dと10mDEM。
白鳥類の飛来数、海水浴場の数、神社の数、重要有形民俗文化財指定件数、先週学校進学率、高校進学率、虫歯の本数が少ない、助産師数、清酒消費数量、天然ガス生産量、原油の生産量、石油ストーブの出荷額、金属洋食器の出荷額、ニット製セーターの出荷額、切り餅の出荷額、米菓の出荷額が日本一の県
さらに続いて、鉢物類収穫面積、水稲収穫量、コメの産出額、最長河川(信濃川)が全国一位の素晴らしい新潟県。出典:新潟県統計調査。
ホタルイカの寿司。さすが。
送別会寿司屋ナウ。本ズワイガニ。さすが
やはりホクホク線から見る米山は最高。これから田んぼが緑のじゅうたんになる初夏はもっと医院で内科医。ホント。
深田久弥日本百名山あとがき。選に漏れた著名な山「秋田駒ヶ岳」。田沢湖湖畔から望んだことがある。電子国土webではこんな感じ。
深田久弥日本百名山あとがき。選に漏れた著名な山「秋田駒ヶ岳」。田沢湖湖畔から望んだことがある。カシミール3Dと10mDEMではこんな感じ。
深田久弥日本百名山を久々に開いた。あとがきに北海道駒ヶ岳は登ったことがないという理由で除外したことは甚だ申し訳ないとある。大沼越しにみる風景はあまりにも有名。カシミール3Dと10mDEM。残念ながら私は見たことがない。
白山火山防災協議会で金沢大平松先生「最後の噴火から350年、いつ噴火してもおかしくない。ただ、今のところ兆候はない」。東側上空から見た白山。カシミール3Dと10mDEM。電子国土との重ね合わせが結構いい。
このところご無沙汰していた。というかBLOGを完全に忘れていた。2月に新しいマンションを購入してその手続きとか引っ越しとかで結構忙しかった。その間に八王子から原付でつくばまで100km以上を走ったり。なんとその日の朝28年ぶりにバイクに乗ってその勢いで出発。
昔は二段階右折なんてなかった。。。都内は難しい。
そのほかにもスマホも、biglobeをプロバイダーとして使うことになったため、妻のスマホと2台で6000円/月。と格安な維持費。ただ、初期設定やなにやらで結構のエネルギーを使った。
そのほかにも親が年老いて。。。ぼけ始めて。。。
4月からつくば勤務になる。二年間の富山生活はあちこちの山も昇れたし。剣岳、大日岳、室堂、苗場、平標山、三国山、稲包山、黒姫山。。。。
当分、twwiterで情報発信が続く