麺工房 高砂 手打ちラーメン | 大盛上等!ダイエット挫折日記 in 札幌

麺工房 高砂 手打ちラーメン

イトー先輩が新車のバンパーを擦ったらしい


以前にブログでも公開したが 、車の修理はお手の物(^^)v


お任せください!
ラーメン一杯奢ってくれれば直しましょう(^^)

(※写真は前回直した姉貴の車です・・)


ってことで、アサイチでイトー先輩がやって来た


だが、今日は駒大苫小牧の準決勝!
試合開始は11:00からだ!

急いで直してしまい、終わったらTVで観戦しましょ!


まずはタッチペン他必要なものを揃えにイエローハットへ向かう


あれ?
合う色が無い!!(*o*)


というか、そもそも先輩の車の色がよくわからない・・・
それっぽい色コードを発見したが、どうも型番が怪しい・・・


ボンネットを開け、運転席や助手席のドアを開け・・・
モタモタ調べているうちに時間が11:00になってしまった(*o*)


今日はヤメにして試合を見ませんか?


マンボウの提案にイトー先輩も素直にうなづく

結局車の修理をせずに野球観戦に興じることに。。。。


結果はご存知の通り、準決勝は唯一安心して(?)見られた試合でしたね
王者の貫禄ってヤツさえ感じます


さてさて・・・
約束の修理代金としてのラーメン・・・・


この日選んだのは
「手打ちラーメン 麺工房 高砂」

製麺会社出身の店主が粉にこだわり、手打ちにこだわった逸品らしい!


先輩が頼んだのは鶏白湯醤油
マンボウが頼んだのは昔風のあっさり醤油・・・・・とつけ麺(笑)


麺が美味しいらしいからやっぱりつけ麺もチェックでしょう!



鶏白湯醤油は鶏の旨味がギュッと滲み出ている

う、ウマーい(^o^)


対する昔風醤油は、どこか屋台のラーメンを連想させる、すっきりスープ!

やや塩の角が立った感じはあるものの、こちらもウマーしである

(*^o^*)



圧巻はなんと言ってもこの手打ち麺!

札幌ラーメンで主流の硬くぷつりという食感のそれとは違う・・・・

少しモチモチした柔らかめの感触だが、決してふにゃふにゃした感じではない!


独特の手もみのやわらかな縮れ加減が唇を振るわせる・・・

微妙な柔らかさと弾力・・・・唇の食感が最高に楽しい!

(^_^)


天使のキスの食感。。。というと言い過ぎでしょうか(笑)


麺そのものが美味しいから、このすっきりしたスープにとてもマッチしていますね(^^)


あっという間にラーメンは食べ終わってしまった・・・


続いて用意していただいたつけ麺

イトー先輩と仲良く一つのつけ麺をいただく・・・・


最初スープを二つに分けていただこうと思っていたのだが、二人で分けて食べることに気が付いた店主が新たにスープを一つ用意してくれた!(*o*)

サービスも満点ですね・・・・ありがとうございましたm(_ _)m


つけ麺にすると麺の食感はガラリと変わる!

かなりコシの強い、ピンピンという弾力が感じられる・・・


美味しい!!(*o*)


けど、個人的な好みではこの麺はラーメンの方が好きだなぁ(*´▽`*)


スープは、鶏のスープに蕎麦のカエシを加えたものらしい・・・

かなり甘みは強めに感じる


1.5玉の大盛、2玉の特盛とあるようだけど、ラーメンを食べていなければ余裕で

「特盛上等!」

だったなぁ・・・・


最後に鶏のスープ割りをして、スープまで美味しくいただきました


大満足で店を後にする・・・・

車中でイトー先輩にご馳走様を告げる・・・

「今日は苫駒も勝ったし、美味しいラーメンもご馳走になったし・・・・良い休日ですね」


「お前・・・オレの車を直していないことを忘れてんじゃねーのか?」


そうだった!

当初の目的は達成していなかったんだ(*o*)


その気になって当然のようにご馳走になってしまった・・・・

すみませーん(^^;;


ま、美味しい麺に出会えたということで、ヨシとしましょうよ・・・・

・・・・というわけにはいかないか(^^;;

次回修理しますm(_ _)m



「今日の一言」

  手もみ麺

    唇震わす

      キスのよに・・・