コストコで購入した「ゲランド塩のバター」のレビュー | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

 

〘 ゲランド塩のバター〙

 

image

 

コストコで購入した「ゲランド塩のバター」のご紹介です。

ゲランド塩とは、フランス・ブルターニュ地方のゲランド塩田で伝統的な手法により作られる、ミネラル豊富な天然海塩です。

さて、このゲランド塩のバターは志麻さん愛用の海塩バターってことで爆発的に売れてる。

私もコストコで見つけた時は密かにやったぁ~って思ってしまった。

 

 

 

 

 

image

 

開封していきます。25g刻みでメモリがついてた。

なぜ25gって思ってしまったのはここだけの話です。

 

image

 

オープン!、なになに?この傷のようにみえるのは

これがゲランド塩の粒です。

 

image

 

断面にもしっかりとゲランドの塩が入っています。

 

image

 

最初はやっぱり定番のトーストで頂きます。

 

image

 

ゲランドの塩が感じられるように少したっぷり。

普通のバターより塩味が少し強めに感じます。

バター自体が濃厚で、溶けだすと芳醇な香りがします。

 

image

 

次にゲランドの塩をしっかりと味わいたくて

ダイズ状にカットしてにリッツ↓に乗せてみようかな。

 

 

 

image

 

バターだけでも美味しいと思うけどはちみつをトッピングしてみよう。

 

image

 

はちみつの甘さの先に濃厚バターとゲランドの塩

あまじょっぱいがおいしい。

あとからリッツのブラックペッパーがピリとアクセント。

ワインにあいそう。

流石に今は朝なのでお酒はちょっと我慢です。

 

image

 

さて、使い切れないバターはプレスンシールに入れて冷凍庫で保管。

 

image

 

風味豊かなで塩味しっかりしたゲランド塩バターは

きっとシーフードに合いそうです。

ホタテ焼したいです。

 

ゲランド塩のバターは1593円になります。

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ コストコ
にほんブログ村

ゲランド塩のバターの広告画像インスタグラムもお願いします