岡崎製麺のつけ麺のご紹介です。
まだ、3月下旬東北の桜の開花にはまだ早い。
コストコは季節先取り~。
去年鬼リピしたMJBの水出しのアイスコーヒーがでたり
そういえばパッケージ変更になっていました。
揖保乃糸の冷やし中華がすでに店頭に並んでた。
今年は岡崎製麺のつけ麺が登場。
購入日はとても暑くて防寒具いらない気温。
トレーナー1枚でコストコ内をウロウロ。
夜はこのつけ麺きまり。
この一袋の中に3食分*2袋入って6人前です。
太麺なので茹で時間がきになるところ
8分でまぁまぁな時間ですね。
1袋にこんな感じで入っていました。
つけ麺のトッピングは何にしようかな。
茹でたまごとメンマ、長ネギ、チャーシューでいいかな。
今回のチャーシューは山頭火のチャーシューを使用しました。
麺が茹でたら結構な量になった。
チャーシューも盛々だったので食べきれる?
長ネギの雑な切り方すみません。
でも、自家製の長ネギですよ。
冬越しして朽ちる寸前ですがもったいなから使い切り~。
うま~い。
おいしいなんて言葉じゃない。
口に入れた途端に魚介の濃厚なスープを口に運んでくれる。
8分茹での麺ちょっと硬めかな?と思ったけど
いやいや、噛み応え抜群にいい。
あまりつけ麺を好まない旦那さんも
うまいとの太鼓判をもらいました。
途中でスープが冷えてしまったので
もっと暖かくなったら最後までおいしく頂けるかな。
普通に最後まで完食いたしました。
スープ最後まで飲みたくてご飯といきたけど
ここは夕食ぐっと我慢。
(私って我慢できたんだね、笑)
お湯でスープを薄めて最後まで。
はい!ごちそうさまでした。
まとめ
岡崎製麺つけ麺 | ||
---|---|---|
購入価格 | 998円 | 166.3円/1食 |
コスパ | ☆☆☆☆ | |
塩辛さ | ☆☆☆ | |
オススメ度 | ☆☆☆☆☆ | |