【コストコ】新商品のマグロポキ巻が入っている恵方巻巻物4種 | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

1月17日から恵方巻が発売になりました。
去年はサーモン巻、田舎巻、海鮮巻、ネギトロ巻

でしたが今年はサーモン巻がマグロポキ巻に変わり

価格も2580円から若干お安くなって2498円に!

↓は去年のブログです。

 

よかったら動画もどうぞ。

恵方巻として食べるのはちょっと早いので

今回は普通の太巻きとして食べました。

まず半分にカット。

若干、具が少なくなった?気のせいかな。

image

image

今回新登場したマグロポキですが、

マグロと聞いただけでテンションがあがる上矢印

さて、くだらないけれどっ、

どの順番で食べますか?

私は海鮮→田舎巻(味覚リセット)→ネギトロ→マグロポキです。

実は同じ日のお昼にサーモンポキロールを食べていまして

味を比べてしまった。

個人的にはサーモンの方がおいしいかもっ、

あくまでも個人的感想ですが。

 

今年の方角は西南西微西?何だそれw

方位角は255度だそうです。(調べたらそうなっていました)

 

さて、恵方巻の価格は2498円です。

 

節分は豆まきしますか?

家のまずはリビングの外に抜けるドアを開けて

家の奥から順番に各部屋に豆を巻いてきます。

奥から鬼を追い出すイメージで

最後にリビングで豆まきです。

鬼は外福は内。

子供の頃に実家でやった豆まきです。

今はそんな気持ちで豆だけ食べますが!

 

 

 

 

 

インスタグラムもお願いします