そろそろ正月用の惣菜がなくなる頃ですよね
冷蔵庫のチーズの影に隠れたにしんの親子漬を発見。
美味しいと話題に登っていたから早々と購入しててすっかり忘れた。
楽しみにしていた惣菜だったので早速開封して頂きました。
容器に移し替えたら結構な量でした。
甘酢の匂いがしておいしそうです。
にしんをこんな風に甘酢で食べたのが初めてだった。
にしんは骨が多い魚で食べるのに敬遠していたけど
中に入っているにしんは骨が取られてあります。
そして身もやわらかくておいしい。
数の子のプチプチもいいアクセントになります。
中には春と思わせる菜の花も入っていたりして
新春向きの惣菜だなと思いました。
500gと結構な量が入っていますが
お酒のアテにはもちろんいいですが
昨日は七草粥を食べる日だったので
お粥のお供としてもとてもよかったです。
胃腸休めるための七草粥だったのに、にしん親子漬を
思う存分食べてしまった。
さぁ、これで我が家が無病息災なはず・・・・
って、年始早々に手を痛めて整形に通っています。
お年頃だとちょっとしたことであちこち痛くなりますね。
にしんの親子漬は1148円での購入でした。


