【コストコ】甘酸っぱいジャムになったオーガニッククランベリー | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

コストコでオーガニッククランベリーを購入してきました。

image

生のクランベリーのを見たのは初めてです。

コストコのタルトにはクランベリーが入っている

確率が高く、私のは結構馴染みのある食材に

自分でも何か作ってみようかなと思っての購入でした。

特価での購入だったので水洗いの時に傷んでいるものを避けたら

結構経ちゃった。

image

定番のジャムを作って見ることにしました。

image

材料

クランベリー ある分

キビ砂糖 100g

水 100CC

これを煮るだけ

image

煮ている間に灰汁が出てきたので取り除いて

更に見てたらポンポンとクランベリーの弾ける音がしてきた。

更にそこから8分でジャムの完成。

image

ねっとりとしていい感じのジャムができました。

ちょっと味見したら甘酸っぱいジャムができました。

粘度が高いのでヨーグルトのトッピングにはちょっと硬いかな?

パンにはいい感じで盛れそうです。

image

鮮やかな赤の発色と甘酸っぱいクランベリージャム大成功です。

 

オーガニッククランベリーは特価で597円でした。