グレインローフ2P | 田舎のかっちゃがコストコへ行く

田舎のかっちゃがコストコへ行く

コストコへ片道300㌔高速で3時間の道のりを週1でショッピング。
タイトルの「かっちゃ」って方言で「おかあさん」って意味です。
『田舎のおかあさんがコストコへいく』

image

オリーブの入ったパンが購入したかったのに

隣のできたてほっかほかのパンに目移りしちゃった。

新発売のグレインローフ。

グレイン:雑穀って意味になるそうです。

image

早速カットしてみました。

香りがとても香ばしく、

むしろちょっと醤油を焦がしたような香りまでします。

生地にもしっかりと雑穀が練り込んである。

バケットのような色あいです。

もちもちの生地、断面はバケット程気泡の多くはなく

メニセーズのパンのようにしっとりしていました。

まずは食べてみないと。

image

昨日紹介した、ワカモレで頂きました。

ワカモレの主張が強かったのでチョイス失敗だったけど。

普通のバケットの様に使用できる。

パン自体に甘みをそんなに感じません。

image

健康志向のパンですね。

はちみつが入っているので乳幼児に注意してください。

 

グレインローフの価格は@980円になります。

 

インスタグラムもお願いします