沖縄のお土産で少しだけ頂いた時があったマンゴスチン
南国の果物って食す所が白いのが多い?
ライチもそうだしランブータンも
それにこのマンゴスチンも!
マンゴスチン今回旦那さんが食べた時ないっていうから
初めて購入してみました。
沖縄のマンゴスチンを食べたときもそうだったけど
中に種あってなかなか種の周りまできれいに食べれない。
でも、今回思ったのが小さい果肉だと種が入ってないんですね
購入のときわざわざ大きめの実を選んで購入してきたんですが
小さい実のほうが種がなくまるごといけるんじゃないでしょうか?
種がない方が断然食べやすい。
南国の甘いフルーツ感を存分に味わえますよね。
まぁ、個体差もあると思うから一概にはそうは言えないかも。
久々のマンゴスチン美味しかったです。
ところで、マンゴスチンって今が旬なのだろうか。
沖縄のやつは暑い時期に食べてような気がしますが。
マンゴスチンのこの形もかわいいです。
中を食べるためには割らなきゃだめだけど
小物入れとかに加工できたらかわいいのになと思います。
外側のきれいな赤い色素とても私好みです。